2007年3月24日土曜日

PASMO 2007.3.24



昨日、PASMOを購入した。


ちょうど横浜市営地下鉄の6ヶ月定期が切れるタイミングが来ていた。
買ってみて、改めてその便利さをかみしめているところだ。
私は仕事でJRや京急・相鉄・小田急をかなり利用する。
急ぎの移動や乗り換えも多く、いちいち切符を買うのは無駄だし手間だ。
今までもJRのSuica、私鉄用のパスネットを使い分けして、それなりに重宝だった。


月末になると翌月に備えてプリペイド方式のカードを準備する。
①Suicaへ5千円~1万円をチャージ
②私鉄用のパスネットを5千円~8千円購入
おおよそこれが平均的パターンだ。 

 
そんな私にとって、PASMOのメリットはかなり大きい。メリットを整理してみると・・・

1.横浜市営地下鉄の通勤時、駅改札での手間が大きく改善

  【従来】

  ①定期入れから磁気カードを取り出す  
  ②読み取り機に差し込む(流し込む)  
  ③読み取りを終えた磁気カードを取る   
  ④定期入れにしまう

  【今後】

  PASMOを読み取り機にかざして、「ピッ!」 それで終わり


2.JRも私鉄もPASMO一枚でOK

  【従来】

  JRに乗る時はSuica、私鉄はパスカードを使い分けする必要があった。

  【今後】

  PASMO一枚でOK


唯一、残念なのは横浜市営地下鉄がクレジットカード連携できないことだ。
これができれば、現金をチャージする手間すら省くことができたのに。
従来から横浜市営地下鉄はクレジットカードで定期券が購入できない。
今やJRでも私鉄でも当たり前のサービスが受けられないのだ。
民間企業ではないからなのか、他に理由があるのかは私にはわからない。


SuicaもPASMOも、SONYが開発したFeliCaというICカード技術を使っている。
SONYの開発した技術が世の中を便利にしていく。
しかも一般ユーザーにわかりやすく身近なところで。
私はPASMOを使うたびに、SONYという企業の素晴らしさを実感することだろう。


企業が儲ける、利益をあげるというのはあくまで商品・サービス提供の結果である。
その過程で人々の暮らしや仕事を便利にすることが企業の使命であるならば、
SONYという会社は素晴らしいというしかない。
企業従業員として、そんな仕事を担当できたなら幸福なことだ。

2007年3月21日水曜日

人事異動 2007.3.21


早いもので、もう春分の日である。
以前と比べて空が明るくなり、春が訪れたことを知る。
職場ではこれからあっという間に期末を迎え、人事異動の話題で賑わうようになる。


言うまでもなく人事異動は企業従業員にとっての最大関心事である。
陽のあたる人事(栄転・昇格)、逆の人事(左遷・実質的降格)、ローテーション人事(定期的異動)があり、事実・推測がごちゃまぜになった話題を職場や酒場でささやきあうのが会社員の常である。
半年に一回の楽しみみたいなものではあるが、自身の人事となると切実である。


同時に組織改編も行われる。
5月になると研修を終えて配属された新入社員も入ってくる。
こうして職場は徐々に徐々にその姿を変えていく。
私のいる職場は2年もするとまったく違う姿になる、と言っても過言ではない。
組織を活性化しマンネリを防ぐうえでは良いシステムだと思う。


昨日、私も上司から内示の内示みたいなものを受けた。
異動はないことがわかった。
まだ異動したくないと思っていたので、少しホっとした。
仕掛り途上で成果を見届けたいテーマがあるからだ。
ほんのちょっぴり責任が重くなるかもしれない。


思えば定年退職まで残り10年もない。
健康に注意し、心落ち着かせて粛々と歩んでいきたいものである。
願わくば会社業績に貢献でき、上にも下にも信頼されるようでありたいと思う。

2007年3月18日日曜日

「夕映え」開設の辞  2007.3.18

「夕映え」とは、作詞:石原信一氏 作曲:吉田拓郎氏による不朽の名曲から命名したものです。
この曲で表現される詞、メロディ、吉田拓郎氏の歌い方、バックバンド演奏など、すべてが奏でる気分に魅せられています。


幼少の頃から晴れた日の夕方が大好きで、暗くなるまで夕焼空を飽きもせず眺めている子供でした。
また50歳を越え、人生の夕方かその前後に差し掛かっている自分自身にも重ね合わせております。


投稿ペースは週末、ほぼ週一回になるかと思います。
企業従業員としての毎日は平凡ではありますが、結構さまざまなできごとが起こり、心揺さぶられることも少なくありません。そんな私にとって、週末は大切な精神浄化の時であります。 書くこと、表現することも精神浄化の一端です。

そんな表現の場にお付き合いいただければ幸いに存じます。