2008年5月31日土曜日

恋の街 札幌   2008.5.31

あまりにも有名な...




今回の札幌滞在中、会社同期入社のフジエくんと再会する
機会を作ることができた。
会うのはほぼ30年ぶりのことになる。


入社後は互いにすれ違いで、彼が大阪、高松、名古屋、
岐阜など各地で勤務していることだけは知っていた。
私も、札幌→東京→大阪→神戸→東京→千葉→横浜と
転々としたから、彼にどこか親近感を抱いていた。
今年4月に彼が札幌へ異動したことも知っていた。


事前にメールで連絡を取り合い、土曜日(5月24日)の晩に
待ち合わせて再会した。
かつて私が札幌勤務していた時の先輩・オカムラさんも
フジエくんと一緒に現れ、なつかしさが倍増した。



フジエくんと会って驚いたことがある。
入社内定した頃、私の招きで蒲田の実家に泊まったと
言うのだ。私は全く覚えていない。
しかも亡き母が社会人になる彼に教訓を授けたことが
わかった。
その教訓とは「他人様の保証人にはけっしてなるな」と
いうものである。


それは14年前に他界した母の口癖そのものだった。
フジエくんがそれを今に至るまで忘れずに守っていた
ことを知り、とてもうれしく感じた夜だった。




北海道新聞社(道新)


             道新ホール一階のポスター  



             札幌市役所本庁とテレビ塔

2008年5月29日木曜日

オジマさんへ   2008.5.29

             夜の五番館西武    2008.5.24



藤美荘時代の友人・福島のオジマさん


コメント投稿を拝見しました。
( → 5月17日 みちのく一人旅 郡山編)
どうもありがとう。
とてもなつかしく、とても嬉しかったよ。
愛読してくれていたんだね。


貴君とコンタクトが取れる、ということだけでも
本ブログを継続する甲斐があるというものです。
携帯に自動転送されるから、書き込み直後に
わかりました。会社にいました。


これからも愛読をお願いします。
上京することがあれば一報ください。必ず。
カエリヤマさんも見ていたらコメント入れてね。



追伸

藤美荘時代も近いうちに投稿します。
俄然、綴りたくなりました。

2008年5月28日水曜日

札幌ラーメン  2008.5.28

             ラーメンしろくま 大谷地店 (札幌市厚別区)



札幌といえばラーメンである。
今回の滞在三日間で二回、ラーメン屋に出かけた。


ラーメンしろくま」はスープが合格。
麺は札幌にしては細いのが残念であった。


名水ラーメン」は麺が札幌らしくちじれて太い。
しかしスープにラードがほしいところ。
北島康介ら水泳界の面々がサインを残していた。
”行列の”弁護士の北村氏も来店していた。


メタボと格闘している私ではあるが、遠出した時だけは
別である。


             醤油ラーメン ¥600 (ラーメンしろくま)




             名水ラーメン  札幌市厚別区


             醤油ラーメン ¥680 (名水ラーメン)








2008年5月27日火曜日

航空機   2008.5.27



義父の納骨があり土・日・月の三日間、札幌に滞在
していた。さすがは北国である。
半袖シャツに上着を羽織っても寒いくらい冷えた。



行きも帰りもスカイマーク航空を利用した。
料金が安いからである。
東京⇔札幌が往復3万円でおつりがくる。
ユーザーは以下の条件を納得できればこの低料金を享受することができる。

①発券窓口が空港の端である。つまり窓口までどこよりも遠い。
②航空機に乗り込むゲートも、やはり端になる。どこよりも遠い。
③機内での飲み物サービスはない。必要な人は料金を支払って
  購入する。
④座席備え付けのオーディオイヤホンはない。
⑤目的地の空港では到着ターミナルまでバスで移動する。


わかりやすいハンディ込み料金なのである。
①から⑤までの条件は多くのユーザーにとって充分納得の範囲で
あろう。したがって、スカイマークはいつも繁盛している。


昨日の札幌→東京720便はあいにく気流が悪い時にあたり、
上下左右にひどく揺れた。
機内放送で「飛行や着陸には支障はございません」とフォローしては
くれるが、こちらとすれば気が気でない。
羽田に着陸した時は「やれやれ、助かった」という気分である。



私自身、どうしても航空機へ全幅の信頼が持てないのである。

全日空羽田沖墜落事故(1966年)
全日空雫石上空衝突事故(1971年)
日本航空ジャンボ機墜落事故(1985年)

乗るたびにこれらの重大事故の記憶が頭を離れない。
おそらく一生付きまとうであろう。
だからといって便利な航空機を利用しないのは利便性を著しく
損なうことになり現実的ではない。
これからもビクビクしながら航空機を利用することになるのだろう。



小心者は損である。

 











2008年5月23日金曜日

首都圏鉄道網の発展 2008.5.23



この春、世界に冠たる東京首都圏の鉄道網が二箇所も

パワーアップした。


ひとつは東急大井町線

3月28日から急行が走るようになった。


田園都市線(中央林間⇔渋谷)の混雑が限界を越え破綻

しつつあるなか、東急が取った秘策が大井町線への急行

投入であった。

カッコ良い新型車両を惜しげもなく使い、しかも急行は

各駅停車車両よりも1両多い6両編成である。

東急自慢の田園都市ラインが通勤困難度を増すのを

東急は放置しなかった。

このことにより、田園都市線沿線の住人は都心への

アクセスに新たな選択肢を持つことになった。

これは大変すばらしいことであり、英断した東急を

褒め称えたい。


もうひとつが横浜市営地下鉄のグリーンライン新設である。

(3月30日開通)

現在の私には直接的なメリットはないが、港北から日吉、

ひいてはその先に向かう場合、従来とは格段に便利になった。


これらの進歩はニュースに取り上げられることはほとんど

ないだろう。

だが首都圏発展に高い関心を寄せる私にはとても嬉しい

春になった。

次はどこが発展するのだろうか?

長生きしてできるだけ多くの発展を見届けたいものだ。

2008年5月20日火曜日

新緑 その2  2008.5.20



首都圏を強い風雨が襲った。
通勤には困るが、草木の成長に欠かせないのが
温度と水分である。


これで月末にかけて、かなり生育すると思われる。


             これからの主役・あじさい













2008年5月19日月曜日

サザン活動休止  2008.5.19



今朝、新橋駅周辺で朝日新聞の号外が配布された。


数人の若者が「サザンから重大発表!号外です!」と

早朝から”ただならぬ大声”をあげている。
記念にもらっておこう、と受け取ったのが写真の新聞(広告)である。

おそらく都内の駅で広く配付したものと思われる。


追伸


こちらもお薦め   → あの素晴らしい愛をもう一度(桑田佳祐)

2008年5月18日日曜日

みちのく一人旅③(盛岡) 2008.5.18





仙台で一泊し、金曜日の朝に盛岡へ向かった。


新幹線の車窓からの眺めは北上するにつれてますます
美しくなる。東北地方の自然は素晴らしい。
この自然をいつまでも残してもらいたいと切に思う。


盛岡駅に近づくと美しい岩手山が望める。
まだ雪が残っている。
盛岡駅からタクシーで現地法人へ。
空気もカラッと乾燥しちょうど良い気候だ。


打ち合わせを終え、タクシーで盛岡駅へ向かう途中
息を飲むほど綺麗な景色スポットがあった。
盛岡駅近くを流れる雫石川をまたぐ橋からの眺めである。
盛岡駅でタクシーを降りたあと、カバンをコインロッカーに
預けて橋まで歩いてみた。五分ほどで到着した。


流れる水が澄んでいる。
水鳥が水辺で遊んでいる。
デジカメで飽きることなく写真を撮った。



盛岡が大好きになってしまった。
再び旅行で来てみたい。



仙台駅から盛岡へ向かう新幹線




             車中から眺める岩手山


             盛岡駅

             雫石川からの眺め


             水鳥