2019年7月31日水曜日

国立競技場    2019.7.31

 国立競技場(新宿区霞ヶ丘町)  撮影:7月27日



高校野球(東東京大会決勝)の観戦ついでに国立競技場へ足を運んでみた。


報道で90%完成と聞いていた通り、外観はほぼほぼできあがっていた。
とてもいい感じだ。
来年のオリンピックを皮切りに、これから長く国民に親しまれる施設になるに違いない。


サッカー、ラグビーをこの競技場で観戦してみたい。





2019年7月30日火曜日

盆踊り   2019.7.30

盆踊り(横浜市青葉区) 撮影:7月28日




今年は梅雨が長かったせいか、月日の感覚にズレが生じている


日曜日にウォーキングをしていた時のこと。
広場の方向から盆踊りの音楽が聞こえた。
「そうか。もう、盆踊りの時期だったんだ・・・」
まったく意識していなかった。


年に一回のことだから様子を観ておくか、とウォーキングのルートから外れて会場へと足を運んで撮った1ショットである。

2019年7月29日月曜日

夏、全開    2019.7.29

梅雨明けの空(7月27日 朝 8:48) 横浜市青葉区



夏、全開である。
思い切り暑い。
かなり暑い。


セミも鳴き出した。
短い日数で子孫を作る活動に励まなければならない。
セミの寿命は1週間、というのは誇張された話だそうで実際はもう少し長い。
それでも1ヶ月程度というから、忙(せわ)しないことに変わりはない。
人間でよかった。


昼過ぎに、あまりに暑いのでセブンイレブンのイートインコーナーで休憩。
飲みものはいつものスーパーカップではなく、みかんの氷アイスとアイスカフェラテにした。
ほんもののみかんの実が入っていた。
あまりに暑い日はアイスクリームではなく氷ものがよい。
みかんの氷アイスはとても美味(おい)しい。


小学生の頃、夏になると赤城乳業のしぐれを食べたことが懐かしい。



混雑する神宮球場チケット売り場(東東京大会決勝  7月27日)



#セブンスイーツアンバサダー

2019年7月28日日曜日

小山台 vs 関東一(東東京大会決勝: 7月27日)    2019.7.28

 プレーボール前に応援席に向かって一礼(小山台)




台風が接近していたので天気によっては順延もあるなと思っていた。


ところが、目覚めたら青空と太陽が顔を出す好天気。
私は急いで朝食を済ませ神宮に向かった。
昨年も経験しているから日焼け対策、熱中症対策は万全である。


結果は皆さんご承知の通り。
スコア 4-0 で関東一が甲子園出場を決めた。
ランナーを得点圏に進めたチャンスでタイムリーが出た関東一と、あと1本が出なかった小山台。
関東一に長打が2~3本あったから打力ではやや差が認められた。


小山台はピッチャー・安居院くんの美しい投球フォームから繰り出すキレの良い直球、チェンジアップが冴えていた。
そして、何といっても心を揺さぶられるのが応援である。
「♪ ゆけゆけ小山台 ♪」と男の子が歌うと、女の子たちが続けて「♪ xxxx 小山台 ♪」と黄色い声で歌う。
彼らの姿と声はまさしく”青春”だ。
目頭が熱くなる。
昨年もそうだった。


応援ではすでに甲子園の準備ができている。
強豪校の厚い壁をはねのけ、早く甲子園へ出場してほしい。




びっしり入った観客席

2019年7月26日金曜日

ミックスベリースムージー     2019.7.26

 ミックスベリースムージー(Mc Cafe)



ひとつ手前のバス停で降車して Mc Cafe を訪れた。
今日はマンゴースムージーではなくミックスベリーである。


ここ2~3日でいきなり暑くなった。
氷を細かく砕いたスムージーを胃まで流し込み、火照った身体をクールダウンさせることができた。
料金は450円。(サービス券価格)




2019年7月25日木曜日

夏の暑さ、再び    2019.7.25

 梅雨明け(川崎市高津区)  7月24日



ようやく梅雨が明けた。
同時に猛暑が始まった。
忘れていた夏の暑さが再び襲ってきた。


わが家は5月にエアコンを替えた。
かなり長い間使ってきたが、効きが悪くなったり稼働音がうるさかったり不具合が目立っていた。
暑い夏を快適に過ごすことは健康にとても重要だと信じている。


室温はヒトの体温より10℃は低い必要があるそうだ。
10℃の差がないとヒトの活動は鈍る。
誰が決めたのか、オフィスが28℃では生産性は鈍るのだ。
やはり24℃くらいでないと快適とは言えない。
役所や企業は28℃を見直した方が良い。

2019年7月23日火曜日

香港    2019.7.23

久しぶりの青空(横浜市緑区)



午後から南関東の天気は荒れる、という予報は神奈川に限っては外したかもしれない。
荒れるどころか久しぶりに青空と太陽が顔を出した。
ひょっとするとこれから急転直下、荒天になるのか。


気が付けば児童たちは夏休み。
もういい加減、梅雨も明けてもらわないと困る。


香港で嫌な事件が起きている。
映像を観てほしい。
推測が邪推であってほしい。




2019年7月22日月曜日

4日間連続   2019.7.22

たまプラーザ駅周辺にて




ここ4日連続でPCに向かう時間が取れなかった。
こんなに多忙だったのは久しぶりである。
今日からは元の日常に戻った。
静かに、着実に、落ち着いた歩みで日々を送りたい。
無理は続かない。


この4日間に当サイトへアクセスしてくださった方は、「なんだ、更新されてないじゃん」とお感じになったと思う。
なかなか更新されないサイトは古新聞に等しい。
日々、サイトの更新を心掛けてはいるが、今回ばかりはかなわなかったことをお詫びしたい。


選挙結果においては、政権与党が勝利したことは安心材料である。
ただし、比例代表で中田宏氏が当選できなかったことが残念だ。
「候補者指名または政党名を書く」という方式がわかりづらいという側面はあるだろう。
横浜市長を降りて、ブランクが長かったことも影響大だと思う。






2019年7月17日水曜日

大相撲    2019.7.17

あるミュージシャンのコンサート



今日、久しぶりに青空を見た。
空の青さは夏の色だ。
これで梅雨明けも近いかもしれない。
明けたら明けたで猛暑の日々が待っている。


大相撲が行われているがいつもと較べて興味が湧かない。
初日からきちんとテレビ観戦していないからか。
期待の星(スター)を欠いているせいか。
何故だろう。

2019年7月15日月曜日

母の海苔弁     2019.7.15

新宿駅南口   撮影:7月13日




大きなニュースがないのは平和な印(しるし)かもしれない。
テレビニュースでは首都圏の日照時間が極端に短く昭和63年以来、などなどお天気に関するネタが報道されている。


昨夜、テレビ東京のオンデマンド放送を観ていた。
突然、思い出したのが母の作ってくれた海苔弁当である。
海苔弁が大好きだった私は遠足や運動会を迎えると必ずリクエストした。
海苔 - ごはん - 海苔 - ごはん - 海苔ごはん、の海苔3段重ねだ。


道塚小学校(大田区)では昭和30年台から学校給食を提供していた。
確か1食35円見当だったはず。
給食はそれなりに良かったのだが、特別な日の弁当持参が嬉しかった。
母は私のリクエストに応えて、3段重ねに塩こぶや鰹節を加えて持たせてくれた。


こんなことをこの歳になっても覚えているのだから、母という存在は偉大である。
手を合わせて感謝、しかない。

2019年7月14日日曜日

BALMUDA The Toaster     2019.7.14

BALMUDA The Toaster



梅雨と言いながらあまり雨の降らない年も少なくない。
今年の梅雨は久しぶりに”典型的な日本の梅雨”という印象だ。


さて、BALMUDA The Toaster を3日使ってみた。
メーカーのPRどおり、とても美味しいトーストができあがる。
購入して良かったと毎朝思う。
美味しく焼きあがる秘訣は以下の通りだ。


①小さじ1杯分の水を給水口にそそぐ。運転が始まると発生したスチームが庫内に充満し、パンの表面が薄い水分の膜で覆われる。
②パンの表面だけが軽く焼け、パンのなかに水分が閉じ込められた後、3つの温度帯を制御して香りと食感を生み出す。


つまり、スチームと温度制御にカギがある。
よく研究して創り上げた製品である。
私はトーストでしか使っていないが、フランスパンモード、チーズトーストモード、クロワッサンモードも備えている。
パン好きにはお勧めできる。

2019年7月12日金曜日

村田諒太選手    2019.7.12

ホンダショールーム(港区南青山)   2018年7月




ここ数日、やや涼しく過ごしやすい。


昨夜は久しぶりに風呂を沸かした。
ここ2か月はシャワーだけで過ごしてきた。
無性に湯船に浸かりたくなった。
睡眠不足で疲れていたせいもある。


今夜は村田諒太選手の世界戦がある。
昨年10月、負けてチャンピオンベルトを譲った同じ相手にリベンジする。
前回の試合は観ていないが、写真では顔が腫れ上がっていたのでかなりパンチをもらっていたのだと思う。


今夜は速くて重いパンチを集めてほしい。
期待して20時のテレビ放映を待っている。
ドキドキする。

2019年7月11日木曜日

【訃報】竹村健一氏   2019.7.11

西新井大師(足立区西新井)   2017年7月16日:札幌会にて



梅雨が長引いている。
明ける気配が感じられない。
まぁ、心配しなくてもそのうち必ず明ける。


竹村健一氏の訃報が報道された。
享年89とのこと。
このところかなり長く消息を聞かなかった。
かすかな予感は私のなかにあった。


私は社会人駆け出しの頃、氏の著作に強い影響を受けている。
発想が自由で新鮮だった。
世の中で当たり前に信じられている常識を疑ってみる習慣は氏から学んだと思っている。


おそらく蔵書を探せば氏の著作は残っていることと思う。
再び手に取って、氏のいかなる主張に若かりし頃の自分が影響を受けたかを振り返ってみようと思う。
ご冥福を祈りたい。


2019年7月10日水曜日

かんぽ生命    2019.7.10

秩父    撮影:2018年7月




かんぽ生命が顧客にとって不利な契約を勧誘していた。
マスコミ沙汰になっている。


わが家にも5月に青葉郵便局から一通のハガキが届いた。
かんぽ生命の職員が保険の更新の勧めに伺いたい、ついては局から電話が入るのでその際は希望訪問日を伝えてほしい・・・というような内容だった。
数日後、局の職員から電話を受電したが、わが家は来訪を断った。


郵便局はネームバリューがあるから顧客と接点を持つうえで有利な立場にある。
とくにお年寄りは無条件で信頼してしまう傾向がある。
昨今のマスコミ報道を見るにつけ、訪問を断って良かったなと思う。

2019年7月9日火曜日

BALMUDA(バルミューダ)のトースター    2019.7.9

マンゴー&パッションフルーツスムージー   撮影:7月8日




今年の梅雨は長い。
6月初めから始まり、まだ当分の間は終わる気配がない。
お天気ばかりは合わせるしか術はない。


毎朝、トーストを食べる。
始めに野菜ジュース、ケフィアをたいらげ、ベーコン&エッグ、六角チーズ、カフェラテと共にトーストを食べる。
白米を食べることはほとんどない。


今朝、長く使っていたトースターが壊れた。
通電できなくなった。
以前から買いたかった BALMUDA のトースターを、この機会にと思い amazon にオーダーを入れた。
明後日にわが家へ届く。


トーストがとても美味しいと評判のトースターだ。
後日、その感想を書く予定だ。


BALMUDA The Toaster ←クリック!

2019年7月7日日曜日

青葉コーラスのつどい    2019.7.7

青葉公会堂(横浜市青葉区)



七夕だが朝から雨。
午後には小降りになった。


青葉区のアマチュア合唱団の祭典「第25回 青葉コーラスのつどい」に参加した。
会場は青葉公会堂。
入口(写真)は垢抜けないが、中に入るとステージ、客席とも立派な会場である。


ここ数か月練習に励んできた日本の歌を披露した。
歌詞を間違えることなく、練習してきたすべてを出し切ることができた。
小さな達成感を味わっている。

2019年7月6日土曜日

高校野球 東東京組み合わせ    2019.7.6

秩父市   撮影:2018年7月




昨年、熱中した高校野球都大会・東東京。
今年の組み合わせは以下の通りだ。






シード校は関東一、小山台、帝京、小松川、二松学舎大附、紅葉川、雪谷。
決勝は7月27日(土)10時に神宮球場で行われる。
母校(九段中等)も健闘してほしい。
今年は応援に行けないが。


2019年7月5日金曜日

7pay 騒動    2019.7.5

日本民家園(生田緑地:川崎市多摩区)




セブン&アイ・ホールディングスのスマホ決済サービス 7pay が7月1日にサービスを開始した。
私がそのことを知ったのはスタート翌日の7月2日だった。


なにごとも利用してみないと便利かどうかわからない。
ひとまず使ってみようと思い、さっそく登録した。(7月2日)
その時点ではクレジットカード情報との紐付けは行わなかった。
たまたま、やる時間がなかったのだ。


翌日(7月3日)にクレジットカード登録を試みた。
だが、2~3回やってもエラーが表示されるので諦めた。
その時は、利用客が殺到して混んでいるのだろう程度にしか思わなかった。
今思うと、不正利用被害の報告を受けて会社側がクレジットカード登録を停止していたのだ。
結果論だが、7pay のサービス開始を7月1日時点で知らなかったことが幸いした。


今回の一件でセブンは実害もあったし、それ以上に失ったものは大きい。
盤石だったセブンのビジネスに悪影響を与えるつまづきではなかったか。

2019年7月4日木曜日

もうひとつの店の入れ替わり    2019.7.4

車窓から(東急田園都市線 南町田 → つきみ野)




朝から風まじりの雨が降る、荒れた天気の一日だった。
強く降ったかと思えば止み再び強く降る、を繰り返す。
断続的に雨雲が流れてくるのだ。


さて、パチンコ屋が閉店し、次にテナントに入ったのは東進衛星予備校という話を昨日書いた。
今朝、バスの車窓からもうひとつの入れ替わりを見つけた。
小さな写真プリントショップが5月末に閉店した。
その後にまもなく開業するのがロードサイクルショップ、いわゆる自転車屋さんだ。


写真プリントはうちの近辺では「チャンプ」という会社がそこそこ流行っている。
私も年に数回利用する。
閉店したのはチャンプとは別の経営だ。
写真プリントショップはどうみてもではなく、良くて だろう。


ロードサイクルショップはひょっとするとなのかもしれない。
ペットブームに乗ったペットグッズショップは だ。
訪れる客が多く賑わっている。

2019年7月3日水曜日

パチンコ屋 → 予備校     2019.7.3

生田緑地(川崎市多摩区)



首都圏ではいかにも梅雨らしい天気が続いている。
南九州に雨雲が居座り、豪雨をもたらして大きな被害が出ているとの報道もある。


さて、最寄り駅周辺で2軒あったパチンコ屋のうち1軒が閉店した。
半年前くらいのことだった。
そこそこ広いスペースだったから、あとにどんな業態が店子として入るのだろうかと注目していた。
すぐ近所にあるソフトバンクの店舗が見るからに狭いから、ひょっとして移転するのかな、などと想像していた。


あとに入るのは東進衛星予備校だった。
東進は予備校の勝ち組である。
かつて予備校と言えば東大に強い駿台、全国に展開した代ゼミが幅を利かせていた。
時代が変わり、今は林修氏の「今でしょ!」で当てた東進や河合塾が代表格にのし上がった。
きっと経営力の違いがこの差を生んだのだと推察する。


パチンコ屋が閉店したということは、業界としてなのだろう。
予備校も少子高齢化でとは言い難いが、そのなかで東進は勝ち組なのだろう。
パチンコ屋が閉めた後に新たな教室を開いたことを知り、そう確信した次第だ。

2019年7月2日火曜日

いつも音楽と共に生きてきた(白い色は恋人の色:ベッツイ&クリス)     2019.7.2

昼下がり(横浜市青葉区)




この歌を聴くと中学時代の自分に戻る。
名曲だ。
とても切ない。



白い色は恋人の色 ← クリック!


追記

森山良子も若かった。
うしろで石川鷹彦が弾いている。

韓国への経済制裁    2019.7.1

東急多摩川線(東急蒲田駅)   撮影:6月




慰安婦、徴用工など政治解決済みの案件を蒸し返す国・韓国。
自衛隊機にレーダー照射を行いながら、やっていないととぼける国・韓国。
国民主権、法による支配、言論の自由、基本的人権の尊重など理念を同じくしながら、しっくりいかない日韓関係。


韓国最高裁は昨年、新日本製鉄に賠償を命ずる判決を出した。
日本政府は韓国政府に抗議しているが、”3権分立”を言い訳に韓国政府は解決へ向けた努力を行っていない。
いわゆる徴用工問題である。
1965年の日韓請求権協定で政治解決済みの案件だ。


今朝の日経新聞に「半導体材料 対韓輸出規制へ」という記事が一面左隅に掲載された。
これは日本政府の韓国に対する経済制裁、言い換えれば仕返し、報復である。
これが発動されればサムソン、LG など韓国のIT企業は製造に窮すること必至と言われている。


良くも悪くもお人好しの国・日本。
怒らない日本を本気にさせたツケは大きい。
とはいえ、まだ決定してはいない。
韓国が恐れをなして何らかの取引カードを切る可能性もある。
その推移に注目しておいた方がよい。