2022年11月30日水曜日

ロマンチスト   2022.11.30-②

小石川後楽園(東京都文京区)





夕方、聴いた曲。


・真冬の帰り道(ランチャーズ)
・星に祈りを(ザ・ブロードサイド・フォー)
・イムジン河(ザ・フォーク・クルセダース)
・白いブランコ(ビリーバンバン)
・白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
・竜飛崎(吉田拓郎とかまやつひろし)
・時代(中島みゆき)
・さよならをもう一度(尾崎紀世彦)
・川の流れのように(美空ひばり)


皆さんも YouTube で探して聴いてみてください。


 

定番の昼食   2022.11.30

てりやきマックバーガーセット   11月30日





今日の昼食はマック。
混雑しているから、もちろんモバイルオーダーだ。
ポテトはSサイズにしたかったが、なぜかモバイルオーダーではMしか選べない。


平日の昼食は3つの店で日替わりに食べる。
日高屋、松屋、マックである。
「安い、うまい、早い」を満たしている。


昼になると、この3店から今日食べたい食事を選ぶ。
ラーメンが食べたい、となれば日高屋だし、牛丼でいいか、となれば松屋。
たまにCoCo壱番でカレーを食べることもある。
CoCo壱ではフィッシュフライカレーと決めている。


こんな昼食を食べているから、たまには「金沢まいもん寿司」で豪勢に食べようと思う。
食事もメリハリが大切だ。なんちゃって





 

2022年11月29日火曜日

情報源(テレ東BIZ)   2022.11.29

横浜市青葉区   11月27日





気温が高く、短い間ではあったが強い雨が降った。
南風が吹いて紅葉の落ち葉が道路を舞った。


さて、テレ東BIZ 。
毎月550円のサブスクを契約して7年が経過した。
かつては「ビジネスオンデマンド」と称していた。
看板経済番組の「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」などを時間のある時に観る。



先週のカンブリア宮殿は「金沢まいもん寿司」
初耳だ。
たまぷらーざ、玉川高島屋にも出店していることを知った。


「安い、早い」を売りにした大手回転ずしチェーンとは一線を
画し、石川県産の高級魚でグルメ回転ずしで勝負している。
価格は一皿165円、275円、385円・・・1,540円。
多くのリピーターができ、全国で21店舗にまで成長した。


カンブリアやガイアで知り利用するようになった企業、商品は
けっこう多い。
ひふみ投信もそうだし、バルミューダの The Toaster もそうだ。
金沢まいもん寿司も食べに行かなくちゃ、と思っている。
テレ東BIZ のおかげで生活が豊かになっている。



 

2022年11月28日月曜日

サバイバル  2022.11.28-②  

横浜市緑区  11月28日






どんよりと曇り、気温の低い一日だった。
風がないので体感での寒さを感じることはなかった。


現在、67歳3ヵ月。
午前中だけ簡単な仕事をして小遣い銭を稼ぎ、午後は好きなことをする毎日。
ほぼほぼ規則正しい生活を送っている。


健康面も80点は付けられる。
ただ、この1~2年で目がだいぶ悪くなってきた。
体力面でも徐々に徐々に疲れやすくなってきたかなという自覚はある。


筋力を落とさないよう努力している。
駅の階段は必ず歩いて昇り、エスカレーターは使わない。
電車でも座らず立っていることが多い。
毎朝、腕立て伏せと腹筋は欠かさない。


精神面でのストレス解放を心がけている。
YouTube での水流音を聴くことでかなり解放されている。
これはお薦め。


私設勉強会で若い人との接触があるのは貴重だと思っている。
若い人たちと接することで情報がアップデートされ、考え方の変化も知ることができている。
これは続けたい。


これからの人生はまさにサバイバル。
栄養・運動・睡眠 これが基本。
情報のアップデートを絶やさない。
一緒にいて楽しい友との交際を楽しむ。
ときどき旅行する。


長く元気で人生を謳歌できれば、と願っている。


 

大相撲とサッカーワールドカップ   2022.11.28

小石川後楽園(東京都文京区)





昨日は大相撲九州場所の千秋楽。
サッカーワールドカップの日本 vs コスタリカ戦。
盆と正月がまとめて来たような日曜日。


まず大相撲。
髙安に優勝させてあげたかったと思っていた人は多いと思う。
何度か優勝直前までいきながら、最後でコケることを繰り返してきた。
結局、一度も優勝していない”悲運の”関取だ。


やはり本割で阿炎に勝ってすんなり優勝を決めなければいけなかった。
決定戦で頭を打って脳震盪を起こし、あえなく敗退。
今回も優勝とは縁がなかった。
髙安が土俵上でふらふら状態になった姿は長く忘れられないだろう。


サッカーワールドカップ。
日本は押し込みながら決定打を欠き、コスタリカのカウンター攻撃にしてやられた。
負ける時とはこんなもの。
ドイツに勝って日本中が盛り上がったが、冷や水を浴びせられた気分。


グループEの行方も混とんとしてきた。
次のスペイン戦。
強そうなので気が重い。
頑張って決勝リーグへ勝ち上がってほしい。


 

2022年11月27日日曜日

引き出し   2022.11.27

小石川後楽園(東京都文京区)





楽しいことも辛い出来ごともまぜこぜになった11月が終わる。


今週後半からは12月、師走だ。
そろそろ年中行事の年賀状を書かなければならない。
まずは郵便局で年賀はがきを買ってこなければ。


桑田佳祐の「炎の聖歌隊 [Choir(クワイア)]」を改めて聴いた。
桑田節ともいえる彼らしいメロディライン、詞が満載だ。
今さらながら彼の音楽に関する引き出しの多さに驚くしかない。


日本を代表する音楽アーチストといえば、桑田佳祐とユーミン。
思えば私たちはとてつもないアーチストと共に生きてきたのだ。




2022年11月26日土曜日

モバイルオーダー   2022.11.26

鉄壁の昼食-②(マクドナルド)  11月25日





昨日は世間の給料日。
ATMに人の列ができていた。
恒例だ。


さて、鉄壁の昼食 その2。

昨日はマクドナルド。
このところ「てりやきバーガー」に凝っていたが、フィレオフィッシュを食べたくなった。
店に到着するとレジには10人近く並んでいた。


列に並ぶのをやめ、空いている席を確保。
そしてスマホからモバイルオーダー。
席の番号も入力してあるので、やがてスタッフが席まで食事を持ってきてくれる。


この仕組み、実に便利だ。
モバイルオーダーを利用する客は、私の見たところまだ多くはない。
キャッシュレスの人すらそれほど多くはないから、ハードルは高いようだ。


ましてや65歳以上の高齢者でモバイルオーダーを自由自在に使える人は、日本では私くらいではないだろうか。
ITにめっぽう強い私。
スキルが卓越している。 ひとり鼻息が荒い
 

2022年11月25日金曜日

インフレ   2022.11.25

鉄壁の昼食(日高屋)     11月24日





中華そば(390円)と3個餃子(140円)。
あっさり醤油味の中華そばは私好みだ
3日に一度は食べたくなる。


さて、モノの値段が上がっている。
経済ジャーナリスト・後藤達也氏によると、値上がりが目立つのは以下の品目である。
(2022年10月時点:前年10月比)

・食用油     35.6%
・電気代     20.9%
・ガス代     20.0%
・スパゲッティ  19.5%
・マヨネーズ   19.0%
・タブレット端末 18.6%
・小麦粉     18.2%

欧米に比べると日本のインフレはまだマシらしい。
モノの値段が上がるということは現金の価値が下がること。
やはり、金融資産は現預金に偏重せず株・投資信託・金などへバランスよく投資する必要性がここにある。


 

2022年11月24日木曜日

日本-ドイツ戦   2022.11.24

冠雪富士(横浜市緑区から)  11月24日





昨日の雨から一転。
澄んだ空の向こうに美しい富士を望むことができた。
これからこんな朝が増えてくる。


サッカーワールドカップ 日本-ドイツ戦。
前半は押されっぱなしでテレビ中継のゲストたちもハーフタイムでは通夜のようだった。
一転、後半に逆転。
この展開は読めなかった。
まさに筋書きのないドラマだ。


少ないチャンスを決めた堂安、浅野両選手が素晴らしかった。
これで二人は一生の勲章を手に入れた。
どうして前半ほとんどボールに触ることができなかったのに、後半はチャンスを多く作ることができたのか。


理由がわからないまま日本は勝った。
とにかくめでたい。
普段、22時過ぎに寝ているので眠たくて仕方がなかった。
観ていて良かった。


 

2022年11月23日水曜日

ROB神奈川東部支部   2022.11.23

維新號 點心茶室      11月19日





先日(土曜日)行われたROB神奈川東部支部の社会科見学会。


反省会は玉川高島屋のなかにある中華店「維新號 點心茶室」で
行った。
維新號 點心茶室、なんて読むんだろう?
それはともかく、私たちは5千円のコース料理と老酒を楽しんだ。


友人付き合いに飲食は必須だ。
飲食のみではなく、今回みたいに街巡りをしたあとに飲食を楽しむ企画は良いことがわかった。
会話のギャグも冴える。
とくに私のギャグが。







 

2022年11月22日火曜日

サッカーワールドカップ   2022.11.22-②

世田谷区瀬田にて  11月19日





明日は日本国民注目のドイツ戦が行われる。


強豪と戦う前は相手の戦力を知らない。
だから、テレビの盛り上げ番組を観ていると勝てそうに思えてくるから不思議だ。
過去、何度もそういうことを経験してきた。


いざ戦って負けると「やはりレベルが違ったな」などと納得してきた。
今回はどうか。
なんだか勝てる気がしている。
勝ってくれ。


 

老害の人  2022.11.22

東急田園都市線の車内にて   11月22日




お互いに気を付けましょう。
 

2022年11月21日月曜日

FX3500  2022.11.21-②

二子玉川駅    11月19日





多くの人にとっては「FX3500(富士ゼロックス3500)」と聞いてピンとは来るまい。


業界にかつて属していた人、しかも昭和54年~55年に現役プレーヤーだった人でなければこの単語に何の感慨も持たないはずだ。
私にとっては生涯忘れることのできないコピー機の機種名だ。


FX3500は富士ゼロックス(現 富士フィルムビジネスイノベーション)が開発・販売したコピー機、しかもとびきりの名機だ。
当時、富士ゼロックスと競争関係にあったR社で営業職に携わっていた私はこの機種と戦う毎日だった。
R社の製品はコピー速度30枚/分、電源200V、価格164万円。
FX3500はコピー速度40枚/分、電源100V、価格129万円。


R社の製品は売り込む際、電源200Vがネックとなることがあった。
オフィスで使われる電源は今も昔も100Vが一般的だ。
工事費用こそR社が負担するとはいうものの、わざわざ電気工事業者の手で200Vにあげることはお客様には何もメリットのないことだ。


しかも連続コピースピードで負けている。
さらに価格でも負けている。
いったいどうやって戦えというのだ?


ところが営業の世界は面白い。
10回戦うと1回くらいはR社を選んでくれるお客さんがいるのだ。
私もすでに客先で稼働しているFX3500を中途解約させ、R社の製品を導入させることに成功したことがあった。
まぐれ当たりである。


当時、私の提案を採用してくれた居酒屋チェーン「いろはにほへと」の平松さん。
その節はまことにありがとうございました。
 

母命日  2022.11.21

旧小坂緑地(世田谷区瀬田)  11月19日





昨日11月20日は母の命日である。


母が病気で亡くなってから28年が経過する。
私は当時、大阪に赴任していた。
9月のある日、兄から電話を受け母が急遽入院しステージ4のガンに冒されていることを知らされた。


そこから計3回、クルマで上京し母を見舞った。
母は覚悟を決めていたようで、財産分与案を相談してきた。
私は案をまるごと承諾し母は安堵の様子を見せた。
「家庭をしっかり守るように」と私の目を見て言った。


3回目の上京時、病院で亡くなった。
おそらく私の上京に合わせて、父・兄が合法的安楽死を依頼したと思っている。
看護師がモルヒネと推測される液体の薬剤を点滴チューブにセットした後、母の血圧が急降下して臨終したことを覚えている。


母の死は突然だったこともあり、69歳とまだまだ若かったので心のダメージは大きかった。
自分の肉親が亡くなるということを受け入れられるまで時間がかかった。
昨日は心のなかで静かに母へ近況報告を行った。


 

2022年11月20日日曜日

課題だらけの na Relo ライブ   2022.11.20-②

旧小坂緑地(世田谷区瀬田4丁目)
 



na Relo 初ライブが昨夜、配信された。
(福岡市のライブハウスから)


初のライブ。場慣れしていない素人っぽさが満載。
割り引く必要はあるが、彼らが今後さらに飛躍していくためには
多くの課題が散見されたライブでもあった。
このままではここで終わってしまいかねない。


<課題>

・トークが下手。事前に話すストーリーを準備し、話す練習が
 必要。聴衆を惹きつける内容にする必要がある。

・男性のトークが聞こえない。話す音量、マイク音量が足りない。
 訓練で上達させる必要がある。

・ゲスト3名もメンバー紹介時、あまりにシャイで見ているほうが
 辛くなる。アーチストらしく堂々と、自分をアピールする術を
 身に着けてほしい。


Beatles もレコード演奏とライブ演奏には大きな格差があった。
だから、きっと na Relo も似たようなものなのだろうなと思って
いた。
だから演奏面に注文はない。


その点、Down Town Boogie Woogie Band はすごかった。
ライブでもスバ抜けた演奏テクニックと迫力を備えていた。


やはり、企画がすべて。
na Relo においては見せる工夫、聴かせる工夫、楽しませる工夫を徹底的に磨いてほしい。



東急砧線  2022.11.20

世田谷区瀬田にて




昨日、世田谷区瀬田界隈を散策した。
ROB神奈川東部支部の社会科見学である。
高校・大学時代をここで過ごしたウエハラ氏の案内で歩いた。

1924年(大正13年)から1939年(昭和14年)の間、二子玉川から砧を結ぶ鉄道路線があったことを昨日知った。
この地域ではかつて砂利採取が盛んで、その輸送に利用されていたのだ。
吉沢橋の欄干にそれを記念する銅板が掲げられている。




 

2022年11月19日土曜日

ルーチン  2022.11.19

東京都大田区





私たちの生活はさまざまなルーチンによって形作られている。


朝、目覚めてから食事を済ませて出勤するまでの行動。
ほぼ自分で決めたルーチンにしたがって淡々とこなされていく。
着るものも前夜、決めたものを迷いなく着る。


ルーチンにしたがっていれば選択肢から選ぶストレスが不要で効率が良い。
何かを自らの意思で決めるということはそれだけでもストレスがかかることなのだ。
だから私たちは誰に指示されたわけでもないのにルーチンを作る。


そうして決まったルーチンも時に手を加え、よりよきルーチンへと改善する。
食後の整髪、次にストレッチ、そして最後は瞑想。
この瞑想は9月から新たに加えた新種だ。


生活する上での雑事はなるべくルーチン化してストレスを溜めないようにする。
真に思考しなければならないこと、対応しなければならないことに心身・頭脳のエネルギーを割くためにはそれが必要だ。

 

2022年11月18日金曜日

橋本英二氏(日本製鉄)   2022.11.18-②

生田緑地・東口ビジターセンター
 



日経ビジネス今週号の特集は「沈まぬ日本製鉄」。


日本製鉄は重厚長大を代表する基幹産業である。
10年前、当時の新日本製鉄と住友金属工業が経営統合して誕生した。


率いるのが橋本英二社長。
「経営統合は会社をよい方向へ向かわせるきっかけにはなった。
しかし、それ自体は経営改善の対策にはならないと思う」と述べている。
対外的には立派なことを言っているけれど、(2社は)お互い苦しくなって統合したのが事実だからだ。


経営統合の「あるある」だ。
本質を突く名言だと思った。


政治イベントの季節   2022.11.18

店番ネコ(横浜市緑区)  11月17日





朝のうちは寒いのでここには出てこない。
昼頃になると陽だまりに出てくる。
とてもわかりやすい。


米国中間選挙で民主党が予想以上に善戦した。
上院の主導権は離さなかった。
リベンジを狙う共和党のアテが狂った。
トランプ氏が活動すれば共和党への票が増えるという単純な図式ではないことが明らかになった。


米中首脳会談に続き、3年ぶりの日中トップ会談が行われた。
たとえ互いに譲れない線はあろうとも、トップ同士のコミュニケーションが行われるのは良いことである。
緊張緩和にはなる。


ロシアのウクライナ侵略をどう終わらせるか。
ここが決着しないと世界は前に進めない。

 

2022年11月16日水曜日

砂に消えた涙  2022.11.16-②

東京都大田区





昨夜アップされた na Relo の「砂に消えた涙」を聴いていると、両親と兄も一緒だった遠い昔の幸せな記憶がよみがえる。
4人だった家族も残っているのは私だけになった。


この歌を聴くとちょっぴり切ない。
音楽の力は本当に素晴らしい。


砂に消えた涙/na Relo ←クリック!

 

円安ドル高   2022.11.16

冠雪富士(横浜市緑区から)  11月16日





昨年秋から始まった米国のインフレ。
過度のインフレは国民生活を脅かす。
物価は安定していてくれないと安心して暮らせない。


インフレを抑えるべく、米国FRB(連邦準備銀行)は政策金利を継続して上げ、経済活動を冷やす措置を行ってきた。
政策金利が上がれば金融機関が企業に貸すお金の利息も上がる。
住宅ローンの金利も上がる。
したがって、経済活動は抑え気味になる。
経済活動が冷えてくれば物価上昇も鈍化する。
モノが売れないなかで価格を上げようと考える業者はいないだろう。


日米間では米国にお金を預けたほうが利息が有利になるので、円を売ってドルを買う取引が活発化した。
それにより急ピッチで円安が加速した。
急激な円安は日本経済へマイナスの作用をもたらすと判断し、日銀が保有するドルを売って円に換える”市場介入”も何回か行われた。
一時的にはドル円が150円/ドルあたりから145円/ドルくらいまで円高に戻る局面もあった。


ここへきてようやく米国消費者物価の上昇幅が鈍ったことがわかった。
インフレが収まりつつある兆候を示すデータが出たのだ。
一時は150円/ドルを越える円安も、直近では139円台まで落ちてきた。


米国が政策金利を上げることをやめれば、それだけで円安から円高へ動くし、逆に金利を下げるようになれば円高は加速する。
来年後半には米国FRBは利下げに舵を切るだろうというのがメインシナリオだ。


1年後には110円/ドル~120円/ドルくらいになっている可能性が高い。
それまでは海外旅行は我慢しておきましょう。


 

2022年11月15日火曜日

ウクライナ この先   2022.11.15

大田区多摩川
 



ウクライナがヘルソンを奪還し意気が上がっている。
この先、ロシアの侵略戦争はどうなっていくのだろうか。


私は来年の早いうちに停戦に至ると予想する。
ロシア軍の損耗は大きく、この先に戦力を増強できるとは思えない。
国内から上がる戦争反対の声も日増しに大きくなってくるだろう。
西側の経済制裁も時間の経過と共にダメージとなってくる。


一方のウクライナ軍も永遠に戦い続ける国力はない。
ロシアに占領された地区をすべて取り返すのは現実的ではない。
打つ手が限られたロシアが自らのメンツが保たれる範囲で妥協案を提示し、それにウクライナが乗るという展開になるのではないか。


ロシアの妥協案は西側の経済制裁緩和を条件として持ち出す可能性はある。
中国が仲介に出る可能性もある。
支援する西側諸国も”ウクライナ疲れ”が現れている。


手を打つ時期が近づいているように思う。

2022年11月14日月曜日

いつも音楽と共に生きてきた(CLAIR:GILBERT O`SULLIVAN)  2022.11.14-②

生田緑地・桝形山展望台から    10月31日






歯医者へ行くバスで GILBERT O`SULLIVAN を聴いた。


久しぶりに「CLAIR」を聴いたが、この曲はやはり素晴らしい。
Alone Again ももちろん名曲だが、「CLAIR」のメロディラインも
秀逸だ。
Beatles 解散後、英国に彗星のように現れたGILBERT O`SULLIVAN。
Paul McCartney を彷彿とさせる声で、Beatles ロスに陥っていた私たちに福音をもたらした。


今、彼がどこで何をしているのか、情報はない。
Alone Again 以降の印税で悠々自適な生活を謳歌していることと思う。


CLAIR ←クリック!

 

マクドナルドに Dr.Pepper はない   2022.11.14

生田緑地  11月9日





 街の木々は色づき、秋の深まりを感じる今日この頃。


毎朝、天気予報で最高気温をチェックし服装を考える。
どんな気温にも対応できる強力な服装ラインアップが私の自慢で
ある。
が、それはウソである。


ごはん食に飽きたので昼はマックにした。
カウンターに待ち行列は出来ていなかったのでモバイルオーダーは使わず、カウンターで注文した。
てりやきバーガーセットのドリンクに Dr.Pepper を指定したがマックでは扱っていなかった。


普段、けっして飲むことのない Dr.Pepper。
たまには飲んでみようかという気になり、半信半疑で尋ねてみたのだ。
売れないドリンクはメニューに置かない。
それでいいのだろうと思う。


2022年11月13日日曜日

アリには脳がない   2022.11.13

無人野菜販売所(横浜市緑区)  11月11日





いつもの店番ネコは今日は休み。
大根やらキャベツやら、いろいろ並んでいる。
けっこう売れているみたいだ。


さて、アリの話。
アリ、ハチは社会性昆虫である。
社会の構成員が何万、何百万の規模になったとき、それをどのように動かしていくかの知恵が遺伝的に組み込まれている。


アリの一匹一匹を見ると列を乱すことなく動いている。
アリがそうした動きをできるのは、遺伝的に決まったいくつかのアルゴリズムが組み込まれているためだ。
アリの頭には脳がなく、物事を考えて動いているわけではない。


脳の代わりにあるのがキノコ型の神経。
この神経がどう反応するかでアリ一匹一匹の動きが決まる。
不思議だ。


人間には大きな社会をどう動かすかの知恵が昔から備わっていたわけではない。
民主主義社会、権威主義社会が試行錯誤を繰り返して、失敗を重ねながら学んでいる。
学んで改善していくしか人間には方法がないのだ。
 

2022年11月12日土曜日

女優とBMW 限定マニュアル車  2022.11.12

東急長津田駅(横浜市緑区)  11月9日





快晴の日が続いている。
やはり青空を眺めると気分も上がる。


テレ東BIZで『ガイアの夜明けを“ユージ&古畑星夏”と見てみよう!』を見た。
ガイアの夜明けで日産のEV「SAKURA」を取材した番組を、テレビタレントが見ながら感想を述べるもの。
2人ともクルマ好きで、マニアックなコメントが聞けて面白い。


古畑星夏というタレントを私は知らなかった。
(ファションモデル・女優)
若い人たちの間では当然有名だろうと思う。
最近、BMWの限定マニュアル車を買ったとのこと。
稼ぎが良いのだろう。


契約する場面、購入したクルマと対面する様子が YouTube で公開されている。
念願かなった彼女の素直な反応がとても面白い。
若くてもお金のある人は羨ましい。




 

2022年11月11日金曜日

賢い人   2022.11.11

てりやきチキンバーガーセット   11月10日





在宅勤務の人が減っているのだろうか。


最近、妙に通勤バスが混みあう。
おそらく私の直感は当たっていると思う。
少なくとも子供たちはオンラインではなく学校へ通っている。


さて、米国株・投信をやっている人は今朝の経済ニュースを見て仰天したのではなかろうか。
私は仰天した。
大幅に上昇したのだ。


このあたりの解説を経済ジャーナリスト・後藤達也氏がわかりやすく行っている。
彼の話はコンパクトで無駄がない。
賢い人がいるものだといつも感心する。


 

2022年11月10日木曜日

BGM  2022.11.10

 

生田緑地  11月9日




このところずっと読書もパソコンも、川のせせらぎをBGMにして
いる。
まさにやみつきだ。


今のところ一番好きな音がこれ。
次に好きなのがこれ。


トップ2のほかにもたくさんある。
アレも、これも。


夜、寝床でも聴きながら寝落ちしている。
いいんだな、これが。


2022年11月9日水曜日

三角チョコパイ  2022.11.9 

三角チョコパイ(マクドナルド)  11月9日





マックの三角チョコパイが気になっていた。
食べてみたいな、と思うだけで行動が伴っていなかった。


今日、昼食時のおやつにようやく購入することができた。
メインのハンバーガーセットを食べながら、モバイルオーダーで追加注文を入れた。
オーダーカウンターに並び直すことなく、席からスマホで発注できるこの仕組みは実に便利だ。


写真のような可愛いパッケージに入っている。
少し温かい。
食べようとすると、パイだからパンの皮がパラパラ落ちる。


味はイメージ通り。
チョコレート味で美味しい。
狙っていたものを満を持して食べることができ、満足した昼だった。



 

2022年11月8日火曜日

虎ノ門ニュース終了   2022.11.8-②

生田緑地・桝形山展望台から武蔵小杉方面を望む  10月30日





虎ノ門ニュースが終了する。


昨日、KAZUYA氏の YouTubeチャンネルでそのことを知った。
2015年から続いてきたネットニュース番組で、スポンサーはDHC。
保守色の強い番組だ。
軽く右寄りの私にはお好みの番組ではあった。


一昨年の米国大統領選挙後あたりから、保守系論者の内輪もめが起きた。
選挙で不正が行われた、トランプ氏は負けていないと主張する者。
選挙結果を受け入れよとする者。
互いを攻撃する論争である。


結果、上念氏やKAZUYA氏ら「結果受け入れ派」はDHCテレビにより番組を降板することになった。
このころから私は嫌気がさして番組から遠ざかるようになった。


番組終了の理由は明らかになっていない。
そのうちわかるのではないか。
KAZUYA氏は YouTube で「理由はけっこう複雑だと思うので、言及はやめておきます」と一線を画している。


とかく左寄りと揶揄される地上波テレビとは路線を違える番組として際立ってきた。
KAZUYA氏の言う通り、ひとつの使命を終えた観はある。

 

広告塔   2022.11.8-①

店番ネコ   11月8日





いいお天気。


気温もそこそこ、空は快晴。
気持ちが良い。
こんな天気が続いてくれたらいいのだが。


さて、美しい広告塔の存在を知った。
先日、Zoomオンライン札幌会でのこと。
下記のサイトにアクセスしてもらいたい。


広告塔 ← クリック!


アクセスしたら、マウスで画面を下げてください。
小柄な女性が出てくる。
動画だ。


一見してこれはずるいとわかる。
いかめし阿部商店 三代目 今井麻椰。
美人であるから、ついつい「いかめし」そっちのけで美人を見てしまう。


外見重視を「ルッキズム」という。
中身重視の反対語。
この広告を見てしまうとルッキズム賛成の立場を取りたくなる。
美男美女は得なのだ。