2025年11月20日木曜日

円安進行  2025.11.20-②

世田谷区立瀬田四丁目旧小坂緑地   once upon a time




NVIDIA が最高益を更新したことで、AI の先行きに対しポジティブな見方が戻った。


このところAI 関連株は上がり過ぎではないのか、バブルが遠からず弾けるのではないかとの懸念がもやもやとした霧のように日米株式相場を覆っていた。
これでしばらくはスカッとした相場が続くのではないか。
ということで今日の日経平均は大きく上昇。


今日はドル円相場の話。

円安が止まらない。
157円/ドルを付けている。
円安になる一因は日米の金利差にある。


ここまで円安が進むとさすがに日銀も金利を上げるだろう。
輸入品目に対する支払いを下げ、インフレを抑制しないといけない。
高市内閣の最優先課題は物価高対策であり、日銀は金融正常化が課題。


両者の思惑が一致している。
日銀の利上げは12月に実施されると私は予測する。 当たったら褒めてね