2017年1月26日木曜日

乱世と考えるべし  2017.1.26

明治神宮




正月(1月)もまもなく終わる。


正月の食べ物といえば雑煮であり、私の好物のひとつだ。
元旦から松の内までニコニコしながら食べる。
三食すべて雑煮でもいいくらいの好物だ。
松の内以降はとんと食べなくなるのだが、昨日、急に食べたくなり餅を買ってきた。
今後、だしとスープの作り方を工夫して極上の雑煮味を追求しようと決意した。


世の中は変化する。
日々は少しづつの変化でも、年月を重ねると大きな集積になり気が付くと世界が様変わりしている。
Windows95登場(1995年)以降、IT の普及は世の中を大きく変えた。
はじめはパソコンが家庭に少しづつ普及していく形でスタートし、やがて銀行や小売業ではインターネット取引が不可欠になった。
持ち運べるパソコンの一形態であるスマホの普及もこの変化を後押しした。


少しづつどころか、時には世の中が大きく変化することもある。
昨年の Brexit 、米国大統領選挙はその大きな変化(激変)だった。
ここ数年、中国による領海侵入続発も大きな変化と言えるだろう。
平和ボケしていた日本国民にも、さすがに防衛力強化を主張する声が高まってきた。
報道されないが、中国船は継続して尖閣諸島周辺へ現れているのだ。


私は世界が今、乱世に入ったと認識している。
EU の行方、G7のロシア経済制裁の行方など、ずっと同じ状態が続くとは思えない。
変化を嘆いても何も変わらない。
変化はチャンスと捉える心意気が大切だと思う。