2017年4月9日日曜日

かわさき市民アカデミー  2017.4.9

皇居



社会人講座を継続して受講している。
今月から新たな年度が開始する。
新しいテーマと新しい教材に取り組むことになる。



私が受講しているのは「かわさき市民アカデミー」(←クリック!)が運営する講座である。
講座の存在を知ったのは新聞の折り込みからだ。
もともとは川崎市が直接運営に携わっていたが、行革の一環で現在はNPO法人がオペレーションを担当するようになった、と聞いている。


歴史、文学、美術、科学、政治、経済など各分野の講座がある。
独特だと思うのは「川崎学」と名付けた郷土の歴史、名跡を学ぶ講座である。
フィールドワークが中心とのことで人気の講座になっているようだ。
いろいろ勉強したい分野はあるが、今は経済一本に絞っている。


ちなみに私の住まいは横浜市青葉区である。
横浜ではなく川崎側の機関を利用する理由は、生活行動圏が川崎市に近く、そうするほうが便利だからである。
青葉区は横浜の北部に位置し、横浜の中心街からは遠い。
自宅から少し歩けば川崎市麻生区だし、溝の口までも田園都市線で15分しかかからない。
だから Gospel も溝の口をホームにするクワイヤーに加わっている。


経済講座で新たに取り組むテーマは社会格差だ。
具体的には「日本の格差拡大を解消する財政政策」を学ぶ。
講師は横浜市立大学の金子文夫先生が務めてくださる。
文献を読む、自分の頭で考え自分の意見をまとめる、他の受講者の意見を聞く、という知的作業はとても有益であり楽しいのだ。