2013年1月31日木曜日

いつもカメラと共に  2013.1.31

飛行機雲・虎ノ門    by GR DIGITAL Ⅲ   撮影:本日 
 
 
 
外出する時は必ずカメラと共に動く。
一眼レフ(PENTAX K-5)、ミラーレス(Nikon 1 )、または
GR DIGITAL のどれかを携行する。
 
 
通勤時もカメラと一緒だ。
ビジネスバッグには常時 GR DIGITAL を入れて、いつでも
撮影ができるように準備している。
 
 
美しいと感じたらシャッターを押す。
1年365日、カメラと共に生きている。
 
 
もっともっと優秀なレンズ、カメラが欲しい。
キリがないのかもしれないが、楽しくてしかたがない。
 
 
 
飛行機雲・銀座
 
 
飛行機雲・銀座
 

2013年1月30日水曜日

月末を迎えて  2013.1.30

 赤坂日枝神社 by GR DIGITAL Ⅲ 撮影:本日
 
 
 
この前、元旦を迎えたと思ったら明日はもう月末だ。
時の経つのが本当に速い。
こんな調子で歳をとっていったら、人生にやり残しがたくさん
できてしまいそうで怖い。
 
 
いつかやろう、と思って心にささやく声を先送りにしていると
きっと後悔するだろう。
そう思っているから、できることは今すぐ実行するよう
心掛けている。
 
 
その一環で、来月から代々木でゴスペルを習う。
基本を習得したら地元のグループの門をたたいてみたいと
思っている。
そうなるかどうかはわからないが、現時点では
そうしたロードマップを描いている。
 
 
 
 


2013年1月28日月曜日

国会始まる  2013.1.28

日曜・銀座・朝8時半   by GR DIGITAL Ⅲ   撮影:昨日 
 
 
 
安倍政権で初めての国会が始まった。
安倍首相の施政方針演説はわかりやすくて良かった。
経済再生、国民・国土の防衛を高らかに宣言した。
 
 
民主党”アマチュア”政権を今振り返ると、高い理想が限りなく
現実に妥協していく過程を見せつけられた政治だった。
 
 
望むのは安定政権。
次々と首相が交代する政治は異常。
何か成し遂げるには最低3年の年月は必要だ。
できれば5年がベスト。
 
 
国民が「経済的に良くなった」と1-2年で実感できる結果が出せれば
5年は持つだろう。
安倍政権の使命は、痛んだ経済を再生することに尽きる。
 
 
 
 



2013年1月27日日曜日

教員の早期退職 2013.1.27

代々木駅前から  by GR DIGITAL Ⅲ  撮影:1月26日 
 
 
 
埼玉県の学校教員・約100名が1月末に早期退職する。
 
 
3月末まで居ると退職金が150万円少なくなるのが理由だという。
システムも変だが、総額2,800万円規模の退職金で150万円を
惜しみ、年度途中で退職する教員も情けない。
 
 
善悪は問えないし個人の勝手といえばそれまでだが、
私は「情けない教員たちだな」が感想だ。
それがすべて。
 
 



2013年1月25日金曜日

光と影 2013.1.25

 赤坂御所  by GR DIGITAL Ⅲ  撮影:本日
 
 
 
厳しい寒さが続いている。
 
 
しかし、私は今朝見上げた空に春を感じた。
真冬の空の色とはかすかに違う。
 
 
日々、地球は動いている。
大きな自然のなかで私たちは生かされていることを知る。
 
 
 



 
 
伊藤忠本社ビル


神宮外苑

2013年1月24日木曜日

成長戦略を急げ  2013.1.24

すすき野 湯けむりの里   by PENTAX Optio LS465 
 
 
 
アベノミクスの「三本の矢」。
金融緩和、財政出動、成長戦略が三本の矢だ。
もっとも大事なのが成長戦略であることは明らかである。
 
 
昨日、政府の「産業競争力会議」が成長戦略の議論に着手したと
報道された。
参加メンバーには現役企業経営者が8人もいるので、地に足ついた
議論がなされるであろう。
有名人では三木谷さん(楽天)、新浪さん(ローソン)、坂根さん(コマツ)など。
 
 
私が不満に感じるのはスピード。
6月までにまとめる、と悠長なことを言っているが3ヶ月でまとめてほしい。
計画5%、実行95%の原則に照らせば、のんびり時間をかけて
計画を策定している余裕はないはず。
 
 
経済界と比べて行政はスピードが圧倒的に遅い。
改善を求めたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 

 

2013年1月23日水曜日

「社員」という名前のアマチュア 2013.1.23

 東急大井町駅ホームにて   by GR DIGITAL Ⅲ   撮影:1月19日
 
 
 
先週末に実施したイベント。
やりたいことの半分程度しか実現できなかった悔しさが残る。
次(秋)への課題だ。
同時に所与の前提を疑ってみる必要もあると感じている。
 
 
 
所与の前提とは何か?
 
イベントに協力してもらうスタッフは基本的に社内の社員だ。
二日間見ていると、活躍する( = 働く)社員とそうではない社員
(= 働かない社員)に二分されていることに、いやがおうでも気付く。
なかにはスキル自体に疑問符が付くスタッフも混じっている。
スキルが備わっていないから働け(働か)ないのだ。
 
 
 
社員を前提にフォーメーションを組むから内容が乏しい
イベントになっているのではないか。
そんな問題意識を私は今、持っている。
 
イベント応援は社員でなければいけないのか。
そんなことはないだろう。
スキルを持っていれば社員である必要はない。
むしろ、社員であるがゆえにこちら側に妙な気遣いが発生し
品質向上のための踏み込み(クレーム)が付けづらい面がある。
 
 
 
「社員」という名のアマチュアが現実に存在し、イベント品質の
阻害要因となっている。
今回、よくわかった。
私は次に向かって、さっそく対策行動を開始している。
 
 
 
 
 

2013年1月22日火曜日

明日は代休  2013.1.22

 赤坂豊川稲荷   by GR DIGITAL Ⅲ   撮影:1月9日
 
 
 
明日は代休を取った。
先週の土曜出勤の穴埋めだ。
 
 
朝から近所のスーパー銭湯で骨休めをする。
マッサージで溜まった疲れをほぐしたい。
 
 
 
 
取り壊し中(赤坂プリンスホテル)

2013年1月21日月曜日

アルジェリアの悲劇 2013.1.21

 第三京浜の橋  by PENTAX K-5 with 18-55mm Lens    撮影:1月20日
 
 
 
アルジェリアでの悲劇。
日揮社員ほか計23名の亡くなった人質の方々、ご家族には
とても辛い結末になってしまった。
ご冥福をお祈りすることしかできない。
 
 
 
日本という国がいかに治安が良い国かを再認識した。
世界には物騒な国がたくさんある。
平和ボケとも言われる日本人だが、平和のありがたみを
かみしめる。
平和な日本を守ること。
政治の責任は重い。






2013年1月20日日曜日

休日 2013.1.20

 多摩川(世田谷区)   by Nikon 1 J1    撮影:1月20日
 
 
 
朝から晩まで仕事ばかりしていた今週。
 
 
朝起きたら頭が軽くズキズキする。
セロトニン不足だ。
日照が足りない。
外は快晴で絶好の撮影日和。
カメラをかついで二子玉川へ出掛けた。
 
 
土手沿いを歩きながら、視界が美しく感じる時に
シャッターを押す。
全身に日光を浴びて脳内にセロトニンを満たす。
帰宅する頃には頭のズキズキ感は解消していた。
 
 
真冬の青空は美しい。
 
 
 
by Nikon 1 J1


by Nikon1 J1


by PENTAX K-5 with 18-135mm Lens
 
by PENTAX K-5 with 18-135mm Lens


 
 by PENTAX K-5 with 18-135mm Lens

 
by PENTAX K-5 with 18-135mm Lens

2013年1月18日金曜日

イベント初日 2013.1.18

 銀座ホコ天  by GR DIGITAL Ⅲ  撮影:1月12日
 
 
 
 
アルジェリアでいったい何が起こっているのか。
異国での仕事で危険な目に会う方々が気の毒でならない。
 
 
恒例の取引先イベントは明日まで。
やりたいことの半分くらいはできただろうか。
やりたかったことの半分程度しかできていないような気もする。
 
 
きちんと頭を整理して、次回に備えなければ進歩はない。
協力区の力をいかにして引き出せるか。
悩み深い。
 
 
 
 


2013年1月16日水曜日

いつも音楽と共に生きてきた(ファイト!中島みゆき)

 ちゃい九炉(浜松町)    by GR DIGITAL Ⅲ    撮影:1月16日
 
 
 
今夜はこの歌を聴いて眠ります。
 
 
拓郎も歌っています → ファイト!(吉田拓郎)
 
 
追伸
 
中島みゆきの存在を教えてくれたのはカンダチさんでした。
中島みゆきは私たちの1年先輩。
札幌の御嬢さん学校・藤女子大卒です。
(皆さん、ご存知ですよね。)
北大男子学生が合コンする学校だそうです。