2018年10月30日火曜日

私の好きなコマーシャル    2018.10.30

丸の内にて(10月28日)



私はシンプルでくだらないギャグが大好きである。
なかでも、クレージーキャッツのギャグは大好きだった。
「ガチョーン」とか「ハラホロヒレハレ」はたまらない。


最近のテレビコマーシャル・ニトリの ”Nウォーム” は私を捉えて離さない。
「Nウォームはあたたかい」というヤツである。
部長(外人)にケーキをプレゼントしようと近づいたら、つまづいてケーキを部長の顔にぶちまけてしまったり、風呂で湯船から湯をくんで身体にかけたら水だったり。


そんな失敗はあっても寝るときはNウォームが温めてくれるというCMである。
男優さんのうれしそうな顔が笑える。
2~3年前、布団の買い替え期が来たのでニトリに出かけてNウォームを買った。
とても軽くて温かく重宝している。
ニトリは製品もコマーシャルも素晴らしい。
今年はホットカーペットを発注済みである。

2018年10月29日月曜日

東京駅丸の内駅舎    2018.10.29

東京駅(10月28日)




新幹線を利用して出張するビジネスマンや観光客なら、かなり以前から日本全国どこへ行っても駅や駅周辺が同じような造りであることに気付いていると思う。
どこも似たり寄ったりなのだ。


その点、東京駅丸の内駅舎は実に格調高く、その個性が際立っている。
1914年に建てられた駅舎は、2007年に始まった保存・復元工事を経て2012年に完成した。
その後、駅前のごちゃごちゃした工事が続いていたがそれも終わり、すっきりとした。


100年後も日本の顔として愛されること間違いない。
実に美しい。




2018年10月28日日曜日

昼食  2018.10.

秋の夕暮れ(横浜市青葉区)



平日は午前中外出をする。
そのため昼食は外で済ませている。


行く店は決まっている。

・日高屋
・すき家
・松屋
・しぶそば
・COCO壱番屋


日高屋ではラーメン、餃子、あるいは炒飯を食べる。
餃子は3個入りがあるので手頃だ。
すき家ではいつも牛丼並3点セット。牛丼、生卵、味噌汁、おしんこが付いて500円ぽっきり。
松屋ではカルビ定食。疲れを感じた時に肉をもりもり食べる。
しぶそばでは海老天そば、ちくわ天そばが定番。
汁があっさり薄めでよい。
最近のお気に入りがCOCO壱番屋のカレーだ。
ここのカレーはおいしい。ハウス食品がM&Aしただけのことはある。


私の昼の胃袋はこの5店をその日の気分で選択して満たされている。
スピーディなオペレーション、手頃な価格に大変満足している。
どの店も女性おひとり様でも入りやすいよう、カウンター席が中心になっている。
女性の皆さんもお腹が空いたときに寄ってみることをお勧めします。

2018年10月27日土曜日

狭いところに人が集まると危険    2018.10.27

渋谷駅



今日、明日はハロウィーンで仮装した若者たちが繁華街に集まる。
警察は混乱・騒動を避けるべく厳重な警戒態勢を敷くという。


先日、最寄り駅で電車の到着を待っていた。
到着が遅いなと思ったら、「お客様同士のトラブルがあり、xx駅を10分遅れで発車しております」との構内アナウンスがあった。
これは闘争的な乗客が乗っていたわけではなく、ごくごく普通の会社員たちがささいなことで喧嘩沙汰になったと考えて間違いないだろう。


トラブルになる要因は混雑した車内だ。
ガラガラであればおそらく何ごともなかったはずだ。
狭いスペースに人が押し込まれると自由が利かない。
意図なく隣の人を押してしまったり、足を踏んでしまったりすることはある。
その時に、ひと言「すみません」とか「失礼しました」とか発していればトラブルには発展しない。
目的の駅で降車する際も、いかに混んでいようが「すみません、降りまーす」と声を発すれば、通してくれるものだ。
無言で他人を押しのけようとしてはいけない。
私の観察ではそういう人はかなりいる。


人の密集、コミュニケーションなしが危険を招く。
ハロウィーン騒ぎも大人げないトラブルがないことを祈りたい。
声掛けは本当に大切だ。
そもそも混雑を避けるようにしていれば大丈夫だ。

2018年10月25日木曜日

満月   2018.10.25

東京都戦没者霊苑(文京区春日)




今夜は満月に照らされながら日課であるウォーキングを済ませてきた。


歩きながら空に目をやり、まるく輝く月を眺めると「美しいな」と思う。
米国の宇宙飛行士が月面を歩いて50年になる。
あんな遠いところへよくぞ到達できたものだと改めて感心する。


そのいっぽうで、アポロ13号はかなり危険な状況に追い込まれた。
相当やばかった。
やはり、有人宇宙旅行は危険と隣り合わせなのだ。
ZOZOの前澤社長が月旅行を計画しているようだ。
誰が何をしようが自由だが、私はまったく興味がない。
月なんかより伊豆の温泉へ行きたい。

2018年10月24日水曜日

こどもの国    2018.10.24

駐車場(10月22日)




一昨日の午後。
天気が良いので長津田からこどもの国線に乗ってみた。
単線なので、途中の恩田駅で上り下りの電車が待ち合わせて交差する


こどもの国までの所用時間はいくらもかからない。
平日なのに駐車場には大型バスがすらりと並んでいたのが印象的だった。
かつてクルマで訪れたことがあるが、その記憶はほとんど飛んでいた。
こんなところだったっけ、というのが感想だ。


電車に乗るのが目的だったから、施設のなかには入らなかった。
ベビーカーを押したお母さんが何組か施設に入っていくところを目撃した。
こどもの国は自然に恵まれた、のどかな子供の楽園だ。








こどもの国駅

2018年10月23日火曜日

冠雪富士   2018.10.23

冠雪富士(10月22日 JR鴨居駅から 横浜市緑区)




朝晩が冷え込むので秋コート姿で通勤する人を見るようになった。
昼間はそこそこ暖かくなるので真冬のファッションまでは不要だ。


写真はJR鴨居駅から見えた富士山である。
けっこう近い。
私の住む地域から見るよりも大きい。
秋から冬の晴れた日は、こうして美しい富士山を眺めることができる。


秋、冬は好きだ。
旅に出たくなった。

2018年10月22日月曜日

渋谷   2018.10.22

渋谷の雑踏(10月21日)



見慣れた光景といえばそれまでだが、休日の渋谷の混雑ぶりにはいつも圧倒される。
写真は昨日(日曜日)、午後4時のハチ公口である。
イベント終了後のスタジアム周辺のような人の数だ。


人が動けば金も動く。
渋谷は儲かる街である。



渋谷駅南口

2018年10月21日日曜日

ビューティフル・サンデー  2018.10.21

快晴の朝(東急二子玉川駅から:10月21日)



このところぐずぐずした天気が続いたが、今日は一転、ご覧のような素晴らしい天気。


私は渋谷に用事があり朝から出かけた。
写真は二子玉川で急行に乗り換えるため、いったん下車した際に撮影したもの。
iPhone の性能の良さもあるが、とても美しい写真が撮れた。


そういえば、昔、「ビューティフル・サンデー」という歌があった。
きっと、今の若い人たちは知らないだろう。

2018年10月20日土曜日

11月    2018.10.20

秋の休日(横浜市青葉区)



10月20日、土曜日、休日。


暑くも寒くもない秋の青空のもと、公園で心地よい風に吹かれることしばし。
生きていてよかったと思える瞬間がある。
朝晩冷えるので木々にも黄色や橙色が混じってきた。
これから11月に向かって秋が加速していく。


11月の計画は大枠で決まっている。
バイト、歌に加えてボランティアを数日入れてみた。
新しい試みである。
健康に留意して美しい秋を堪能しようと思っている。
紅葉の撮影にも出かけよう。




2018年10月19日金曜日

マンゴースムージー    2018.10.19

マンゴースムージー(10月19日)




久しぶりに McCafe に立ち寄り、大好きなマンゴースムージーを味わってきた。


急に涼しくなったから、オーダーをちょっぴりためらった。
季節を外しているのかもしれないが、食べてみるとやはり格別に美味しい。
平日昼間のマックは混雑していないので、4人掛けのテーブルに陣取り、ゆっくりと新聞を読みながらのんびりとした時間を過ごすことができた。


時間にして約30分。
誰にも邪魔されない濃密なひと時を堪能した。
コメダ珈琲に出かける男性定年退職者の気持ちが少しわかった気がした。


2018年10月18日木曜日

カクタス池上アパート跡地(大田区池上6丁目)   2018.10.18

大田区池上6丁目(10月12日)



池上本門寺の御会式に行くついでに、かつて住んでいた池上6丁目・カクタス池上アパート跡地を訪れた。
ここは私たち家族が1982年から1988年まで暮らした、思い出の場所である。


2~3年前に来た時に、カクタス池上アパートは既に壊されマンション建設予定地になっていた。
あれから月日がたったから、そろそろ出来上がっているだろうとは思っていた。
写真が今の姿である。


そこそこ高級感あるマンションが完成していた。
入口には養生シートがかぶせた部分があるので、完全に出来上がるのは月内であろう。
どんな方々が住むのだろうか。


当時の姿とは程遠い、立派なマンションに建て替わっていた。
ちょっぴり寂しい気持ちを抱きながら、この地をあとにした。



2018年10月16日火曜日

いつも音楽と共に生きてきた(熱き心に:小林旭)  2018.10.16

横浜市中区(10月15日)




池上本門寺(東京都大田区)の御会式が終わると寒くなる、との言い伝えよろしく、劇的に気温が低くなった。
街行く人々の服装も秋仕様一色である。
思えば今年の夏は長く、かつ暑かった。


涼しくなると頭の中を流れる音楽はたくさんある。
私の定番「風立ちぬ」についてはほとんど毎年書いてきたと思う。
今日は「熱き心に」を取り上げたい。


1985年、または1986年の秋だったと思う。
(当時の)職場の同僚4人で群馬県・長野県へ1泊2日の旅に出た。
サカイくん、オオタケくん、イチカワくんだ。
イチカワくんは4~5年前に若くして亡くなったと聞いている。


なにしろ仲が良かったので、冗談と足の引っ張り合い(ツッコミ)の旅だった。
当時、何かと口ずさんだのが「熱き心に」である。
景色の良い場所に着くたび歌っていた。
きっと、ロマンチックな曲調が旅心を刺激したのだと思う。
誰でも知っているこの曲は、作詞・ 阿久悠、作曲・大瀧詠一により作られた。


この曲を聴くと、あの旅の記憶がよみがえる。
あの日の僕らは若かった。


熱き心に(←クリック!)






2018年10月15日月曜日

嫌な予感(CSシリーズ、日本シリーズ)   2018.10.15

横浜スタジアム(10月15日)



いつの間にかセ・パ両リーグの公式戦が終了し、へんてこなイベント・CSシリーズが始まっていた。


セは巨人(3位)がヤクルト(2位)を連勝で下し、広島(優勝)と日本シリーズ出場をかけて戦うことになった。
私はこの時点で心の整理ができなくなっている。
つまり気に食わないのである。
なぜ、優勝チームがすんなり日本シリーズを迎えられないのか。
リーグ優勝とはいったい何だったのか。


嫌な予感がする。
巨人がたまたま調子が良く、広島を破る。
そして日本シリーズでパのどこかを下し、日本一(?)になる・・・。
考えただけでぞっとする。
それで巨人ファンは嬉しいのか。
なぜ、優勝チームがすんなり日本シリーズを迎えられないのか。
リーグ優勝とはいったい何だったのか。(繰り返し)


CSシリーズは今年限りで廃止。
それを提案する。

2018年10月14日日曜日

「何も言えなくて・・・夏」(都立九段高校第26期同期会)   2018.10.14

知久光康氏(THE JAYWALK:1974年九段高校卒業)



昨日、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで九段高校同期会が開催された。
3年ぶりの同窓会に約80名が参加した。


毎回、出席者はほぼ固定された感があるが、それはどこの同窓会も似たようなものだろう。
ところが今回は幹事・シバタ氏の人脈で、THE JAYWALKリーダーの知久光康氏を招聘することに成功した。
写真は氏がアコースティックギターで弾き語りを披露しているシーンである。



THE JAYWALK official web site (←クリック!)



有名な「What A Wonderful World」、そして彼らの大ヒット曲「何も言えなくて・・・夏」、最後はアンコールに応えてブルースを即興で弾いてくれた。
※「何も言えなくて・・・夏」は98万枚のセールスを記録


この世界で40年生き抜いてきたプロの演奏と歌に酔い、参加者一同は至福の時を過ごすことができた。
同期生のために忙しい時間を割いてくれた知久氏、招聘に尽力してくれたシバタ氏はじめ幹事一同に感謝したい。




2018年10月13日土曜日

御会式が終わると寒くなる   2018.10.13

御会式(池上本門寺:10月12日)



御園中学の友人と誘い合わせて池上本門寺の御会式(おえしき)へ出かけてみた。


御会式 (←クリック!)


蒲田では昔から「御会式が終わると寒くなる」と言われてきた。
池上駅そばの居酒屋を出た時に、言い伝え通り肌寒さを感じたからびっくり。
この先、エアコン冷房を使う日も少ないだろう。


太鼓をたたきながら練り歩く「池上太鼓」の集団は、かなりの練習を積んだと思われる。
大人数での太鼓の音・振動を聴いているとトランス状態に引き込まれる。
繰り返しは無心の境地へと導く力があるのだ。




2018年10月11日木曜日

こどもの国線   2018.10.11

こどもの国線(長津田駅)




長津田(横浜市緑区)とこどもの国(同・青葉区)を結ぶ路線がこどもの国線である。
東急では唯一の単線路線である。


Wiki によると、開業は1967年。
所有者が横浜高速鉄道であり、東急は運営事業者である。
知らなかった。
私は青葉区に住んで20年以上たつが乗ったことがない。
ただし、こどもの国にはクルマで一度、行ったことがある。
わが家の子どもが小さい頃、アイススケートを滑りに出かけている。


天気の良い午後にでもこの電車に乗ってみようとチャンスをうかがっている。
単線は”のどか”だ。

2018年10月9日火曜日

悲観的未来予想に惑わされない   2018.10.9

後楽園駅付近



この頃、たびたび思うこと。
日本のマスコミや物書きと言われる本の執筆者は、悲観的な未来像を提示して一般人に恐怖を与える傾向が強いのではないか。
外国に関しては情報がないので不明だが、似ているような気がする。


彼らの目的は人びとの関心をひいて数多く売ることにある。

悲観的未来予想で人びとに注目させる → 売れる → 人びとの心に暗い影を落とす → 著者(または出版社)は儲かり、彼らの未来は明るくなる

恐怖流布ビジネスである。
この類(たぐい)には要注意だ。


私は未来に希望を持っている。
今日よりも明日の方がより便利に、楽しく、豊かになっていると考える。




2018年10月8日月曜日

体操の習慣  2018.10.8

パチンコ屋さんもハロウィーン



時にサボることはあるが、ほぼ毎日、自己流の体操を継続している。


①腕をぐるぐる回す。右腕、左腕を前回り、後ろ回りでそれぞれ10回。
②胸の前で両腕をくっつけ、開く。これを10回。
③首から上をぐるぐる回す。10回。
④両手を身体の前で組んで伸ばしながら、腿(もも)上げを10回。
⑤両手を身体の後ろで組んで、同上。10回。
⑥上半身を前屈、そしてうしろへ反らす。10回。
⑦開脚屈伸を左右5回づつ。
⑧手を前後に大きく振りながら腿(もも)上げ。20回。


時間にして5分程度。
これをすると血流が良くなる気がする。
身体は自分でしか守れない。

2018年10月6日土曜日

交通違反  2018.10.6

 今日の昼食は焼肉



昨夜、僅かな距離だがシートベルトを締めないで運転した。
クルマをスタートして数メートル走らせた時、警官に見つかった。
「しまった!」と思ったが、時すでに遅し。
警官にクルマを止められて、罰金を科せられてしまった。
たとえ数メートルと言えども違反は違反である。


警察署へ行った。
反則金は8,500円。
なぜか警官が立て替えてくれた。
このまま払わずに済むかもしれない、と期待した・・・。


これが明け方に見た夢である。
私は夢を見ることは少ない。
見ているけど覚えていないのかもしれない。
久しぶりの記憶に残る夢だった。



2018年10月4日木曜日

ZOZOSUIT を利用した初買い     2018.10.4

生田緑地 北部方面を望む



ZOZOSUIT で身体サイズを計測し、データに基づいたオックスフォードシャツを購入した。
新しいテクノロジーの利用には躊躇しないように心がけている。


届いたシャツのサイズはドンピシャだった。
大変心地よく着ている。
前澤社長はこの技術を靴にも応用する計画だという。
服はもちろんのこと、足のつくりこそ人それぞれだ。
ZOZO という会社のやることにこれからも期待したい。

2018年10月2日火曜日

人生これから   2018.10.2

JR横浜線(八王子方面行き電車)



本格的な秋も近い。
まだ暑い日もあるだろうが、間違いなく季節は冬へ向かって動いている。


政治、経済も前へ向かって動いている。
私たちの営みも喜怒哀楽まぜこぜになりながら行われていく。
まだまだ人として成長したいと思う。
人生、終わりを迎えるまで成長したい。


2018年10月1日月曜日

台風一過、そして25号が接近中   2018.10.1

台風一過 鴨居駅(JR横浜線)



台風24号は強い風雨を関東地方にもたらして去っていった。


通勤する人にとっては夜中に暴れてくれたのは幸いであったろう。
ただし、今朝の鉄道網は夜中の強風があちらこちらで木々を倒したり塀を倒したりしたので、かなり遅れた路線もあったようだ。
平穏無事な日常のありがたさを知る一日になった人も多かろう。


私の近所でも立派な桜の木が横倒しになっていた。
もともと弱っていたのか、局地的に強風が吹いた結果なのかはわからない。
倒木をスマホで写真を撮るビジネスマン、ビジネスウーマンはきっとインスタにでもアップするつもりなのだろう。


やっと24号が去ったと思ったら、25号が発生し沖縄に向かっているという。
しつこいなと思うが、自然には逆らえない。
なるようにしかならないのだ。