2017年10月31日火曜日

川の流れのように  2017.10.31

港区白金




10月最終日である。


再就職2か月目の日々を、自分のベストを出して環境適応努力、業務習得努力をしてきた実感がある。
この努力を続けていれば、もっと条件反射的に楽に業務にあたれるようになるだろう。


今月は兄の異変があった。
8月に病気で亡くなったO氏を偲びつつ、残された夫人を慰労する会もあった。
札幌会もあった。
港南シオン教会で歌を歌った。


これらすべてのことが、あたかも川が流れるかのように過ぎ去っていく感覚を覚える。
そしてまた、明日から新たな流れが始まるのだ。
心を落ち着けて、穏やかにしなやかに進んでいきたいと思う。



2017年10月30日月曜日

北風小僧の寒太郎  2017.10.30

渋谷




台風が去って首都圏に木枯らし一号が吹いた。
昨年より10日早いという。
まだ暖かい日もあるだろうが、季節は確実に冬へと向かっている。


今夜は空気が澄んで、半月が煌々(こうこう)と夜空に輝いていた。
吹く風が冷たい。
「北風小僧の寒太郎」がやってきたのだ。


マチャアキ(堺正章)がNHK「みんなの歌」で歌ったこの曲は、心の琴線に触れるものがある。
今夜は久しぶりに聴いてみよう。


北風小僧の寒太郎(←クリック!)

2017年10月29日日曜日

モナリザの微笑  2017.10.29

新橋駅前




雨がしとしと 日曜日


ザ・タイガースの歌が流行ったのは、考えてみればもう50年も前のことになる。
でも、そんなに昔のことにはとうてい思えない。
年齢は重ねても心の芯は変らない。


どんなに遠く 離れていても 僕はあの娘の 心がほしい


今も昔も恋の歌は、手を変え品を変え作られる。
恋歌が歓ばれるのは、恋が人(ひと)の本能を揺さぶるからであろう。
異性に憧れるからこそ、種としての人類は連綿と続いてきた。


歳を重ね経験を重ねると、異性すべてが必ずしも憧れる対象ではないことがわかってくる。
ほんの一握りではあるが、”とても面倒臭い考え方をする、できれば関わりたくない”異性もいる。
その事実は気が付かない方が良かったことなのかもしれない。


モナリザの微笑(←クリック!)

2017年10月28日土曜日

百田尚樹氏  2017.10.28

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー




作家・百田尚樹氏に関しては評価が二分する。
作家としての能力は、著作を数冊読めばすぐわかる。
誰でもそのあふれる才能に感服するだろう。


いっぽう、政治コメンテイターとしての氏は思想的に”右”の立場であるため、賛成反対、好き嫌いがはっきりと分かれる。
保守の立場からは大歓迎され、リベラルからは敵視される。
春に一橋大学で講演が企画されたが、リベラル”左”派からの強硬な反対活動で中止を余儀なくされたことは記憶に新しい。


私は思想的に、ど真ん中から1メモリだけ”右”寄りに位置していると思っている。
10段階で言えば、メモリ1がスーパー”左”派、メモリ10がウルトラ”右”派とすると、メモリ6から7あたりだろう。
したがって百田尚樹氏の話には「そうだ、そうだ」と快哉を叫ぶことが多い。


先日の「虎ノ門ニュース」はそんな百田尚樹氏が大活躍した。
一度、皆さんも覗いてみてほしい。
とはいえ、当然ながら政治信条は個人の自由。
氏のコメントに共鳴してほしいという意味ではない。


「虎ノ門ニュース」(←クリック!)



2017年10月27日金曜日

偶然の再会  2017.10.27





週末である。
早めに帰宅して夕食を食べるつもりだったが、田園都市線の車両トラブルで途中駅にて足止めを食ってしまった。
運が悪い。


その代わり、良いこともあった。
かつて一緒に仕事をした人に、足止めを食った途中駅でばったり出会ったのだ。
何年ぶりだろう。
多くの人でごった返す駅のホームで出会うなんて。

2017年10月26日木曜日

ナゲット割って父ちゃん  2017.10.26

デザート



明日は金曜日。


毎週、金曜の朝は牛乳にケフィアの粉を投入する日だ。
今の気温なら翌朝にはケフィアができあがっている。
それを毎朝、欠かさず食べている。


金曜の夜、正確には土曜の未明はタモリ倶楽部がある。
欠かさず録画して観る。
目的は「そら耳アワー」だ。


過去の傑作のひとつを紹介しよう。


過去の傑作(←クリック!)

2017年10月25日水曜日

クリスマス・ソング  2017.10.25

新宿(10月22日)




今日から Gospelレッスンはクリスマス・ソングの練習に入った。


クリスマス・ソングを歌うと年末の気分になる。 
3年前に米国大使館のパーティで歌うことになり、短期間でかなり集中して練習した。
5曲ほどを2週間たらずで覚えて本番に臨んだ。
今では良き思い出になっている。

2017年10月24日火曜日

栄枯盛衰劇場  2017.10.24

新宿(10月22日)




9月に希望の党が発足した。
民進党から素早く脱出して新党設立に関与した細野氏は、当初は鼻高々だった。
「民進党から誰でも参加できるわけではない。とくに首相経験者は無理。」と言い放った。


それでも、民進党の議員たちは希望の党に文字通り”希望”を託していたはずだ。
フタを開けたら希望の党の”希望”は幻(まぼろし)だった。
先に抜け出して威張っていた細野氏たちは、一転、ぼろ雑巾のようになった。


こんなに短い期間での栄枯盛衰を見ようとは。
政界の一寸先は、まさに闇である。


2017年10月23日月曜日

戦い済んで  2017.10.23

 渋谷駅(10月22日)



台風襲来という悪条件下にしては、投票率53%は高いと言ってよいのではなかろうか。


2009年、2012年に政権交代を経験している有権者は、投票の大切さを理解していると私は推察する。
期日前投票数が史上最高だったことがそれを物語る。


自公政権はつまらぬ失言やスキャンダルを起こさぬよう、リスク管理を徹底してもらいたい。
安倍総理も夫人が名誉校長などに名前を利用されないよう、しっかり脇を固めてもらいたい。
議員教育も含めたリスク管理体制を、プロフェッショナルのノウハウも借りて党全体に浸透させてほしい。


野党第一党に躍り出た立憲民主党には、国益を考えた常識ある行動を望む。
政権の提案することに何でも反対では民進党と変わらない。
政権に協力すべき案件は協力して、建設的な提案を行ってほしい。
政治の目的が国民の安全と幸福を実現することだ、ということを忘れないでほしい。
安倍政権を倒すことが目標、などと幼稚なことを真面目な顔で主張しないでほしい。


希望の党は明るい未来が見えない。
民進党から希望の党へ移った人で選挙に落選した連中は、次の所属先を物色しているのではないだろうか。
どこでも好きなところへ行きなさい。
恥の上塗りを懲りずに続けなさい。




2017年10月22日日曜日

素晴らしきは科学技術  2017.10.22

JR根岸線(10月15日)




台風21号が関東に迫っている。
先ほど投票に行ってきたが雨脚(あまあし)は結構強い。


今のところ、台風のような自然現象の前にヒトは無力である。
でも、本気で科学技術を投入すれば、台風の進路を変えたり勢いを弱くすることも可能だろう。
どこかの国で人工的に雨を降らせた、という話を聞きかじったことがある。


さすがに地震、火山の噴火までコントロールするのは難しいと予測する。
しかし、100年先、あるいはもっと未来ならそれも可能になっているかもしれない。
科学技術は進歩する。


私たちが生きている間に生活は格段に便利になった。
洗濯機、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ、ウォシュレット、カーナビ、パーソナルコンピュータ、Web、携帯電話、スマホ、電子マネー。
これらはすべて夢と意欲と能力に優れた人たちが開発したものである。
できるだけ元気で長生きして世の中の進歩を実感したい。


2017年10月21日土曜日

事故を目撃  2017.10.21

宮前平駅(東急田園都市線)10月18日



先日夜、いつものように帰宅するため溝の口から普通電車に乗った。


若い男性がドア付近に座り込んでいた。
眠っているように見えた。
よくあることなのでその時は気に留めなかった。


電車が宮前平駅に到着すると、その男性がご覧のような状態で頭をホームにして倒れた。
警備員が声をあげて駆け付け、すぐに駅員さん数人も集まってきた。
倒れている男性をホームへ移動させた後、私が乗る電車は出発した。


この男性のその後は確認していない。
大事に至っていなければよいが・・・。

2017年10月20日金曜日

金曜日の夜  2017.10.20

フルーツのワイン風味




キウイ(1個)、バナナ(1本)、黄桃(100g:缶詰)。
砂糖(大さじ1/2)、レモン汁(大さじ1/2)、白ワイン(大さじ1)をあわせる。
これで4人分だ。

果物は実においしい。

2017年10月19日木曜日

投票日近づく  2017.10.19

きのこといんげんのガーリックソテー




選挙が近づいてきた。
各候補者は選挙に落ちればただの人。
必死であろう。
昨夜も我が家の最寄り駅では、夜11時にもなるのに自民党候補者がバス停のそばでアピールに余念がなかった。


今回、都議選のような小池ブームは起きなかった。
政権を狙うと言いながら、小池氏が立候補しないとはなんともちぐはぐだ。
希望の党から選挙に出る候補者の多くが民進党出身者という不潔さ。
彼らは当選するために主義主張を一夜にして変えるという、恥を知らない連中だ。
お揃いのプラカードをこれ見よがしにテレビカメラに向けて騒いでいたのは、どこのどいつだ。


立憲民主にしたって、小池氏から招かれない可能性を強く感じとり、そうなると格好がつかないから仕方なく立党したにすぎない。
つまり保身だ。
さんざん政治の邪魔をしてきたツケが今、回ってきている。


国民の安全と幸福を守る政治、国益に資する政治を行う勢力に分がある選挙になると思う。




2017年10月18日水曜日

いつも音楽と共に生きてきた(Sugar Sugar :Archies)  2017.10.18

渋谷



iPhone で撮る写真は夜でもご覧の通り、鮮明だ。
きっとソニーの画像素子を使っているのだろう。
デジカメが販売に苦戦するのもよくわかる。


今夜の懐かしい歌は Archies の Sugar Sugar。
1969年というから中学2年に聴いていたことになる。
今聴いても軽快な名曲だ。
なんだか、ほのぼのとするくらい懐かしい。

Sugar Sugar(←クリック!)

2017年10月17日火曜日

水曜の夜  2017.10.17

横浜中華街にて



降り続いた雨が午後にようやくあがった。
連日雨では洗濯物が乾かない、と家内がこぼしている。
今夜の空を眺める限りでは明日はそこそこ良い天気になりそうだ。
南の海上に台風21号が発生し北上しているのが気になる。


明日の夜は歌の練習がある。
月~金の勤務のちょうど中間でガツンと歌えるのは、精神衛生上まことによろしい。
タイミングに恵まれているといつも思う。


素人の集まりだから、あまり上手には合唱できない。
でも、私はそれで良いと思っている。
素人があまり高みを目指そうとすると、そこそこ歌えればよいと思っている人たちと葛藤が生じる。
楽しく歌えればそれでいいのだ。
結果的に上手に歌えればそれに越したことはないが、それは結果であって目的ではない。
だから明日も楽しく歌って来る。

2017年10月16日月曜日

善の心 悪の心  2017.10.16

ロールキャベツ



毎日毎日、雨が降る。
秋の長雨が続いている。
気温もガクンと下がってきた。
書斎にいると足が冷える。


昨朝のこと。
最寄り駅に向かうバスに乗ると、床に Pasmo カードが落ちている。
名前も定期券情報も印字されていない。
もちろん残金額もわからない。


一瞬、「もらってしまえば儲かるかな」という考えが頭をよぎった。
これが悪の心である。
すぐに考え直す。
「知らずに落として困っている人がいる、届け出よう。」
今度は善の心が働く。


善の心、悪の心の両方が私のなかに存在している。
これが人間というものである。
不思議なことに、善の心を選択するとあとで良いことが起きる。
思いもしなかった良いことが起きる経験を何度もしている。
善業(ぜんごう)の貯金に利子がついて返ってくる。
私はそう考えている。

2017年10月15日日曜日

10月15日    2017.10.15

港南シオン教会



今夜、この秋初めて風呂に湯を満たし湯船に浸かった。
5月の初めからシャワーのみで済ませていた。
暑いからシャワーで充分であった。


さすがに今夜はシャワーではちょっぴり寒そうだ。
これから4月末までは風呂の季節。
温かい湯に浸かるとやはり気持ちが良いものだ。
心身をすっきりさせてまた明日、頑張ろう。


10月15日は15年前に蓮池さん、地村さん、曽我さんが帰国を果たした日だ。
残る拉致被害者の帰国を改めて願う。

2017年10月14日土曜日

10月13日という日    2017.10.14

横浜中華街




10月13日は私にとって忘れることのできない日である。


ほぼ毎年書いていると思う。
39年前のこの日に札幌へ赴任したか、あるいは電器店で石油ストーブを買って、独身寮まで持って帰った日が10月13日だったかもしれない。
とすると、赴任したのは11日あたりだったかも。


この時期の札幌はすでに寒く、石油ストーブを求めずにはいられなかった記憶は今なお鮮明だ。
私が社会人をスタートしたのは39年前のこの時期である。
当時の会社を支えた主力商品を忘れることはないだろう。


今はひょんなことから、まったく別の職場で再スタートして6週間が経過した。
日々、新たな情報に接しながら仕事環境の知識が加速度的に増えている。
また、自分が持っている”引出し”がまだビジネス的に有用であることを日々確認できている。

2017年10月13日金曜日

言葉は魔物  2017.10.13

横浜中華街にて




結果論ではあるが、小池さんは「(民進党のリベラル派を)排除します」というインパクトの強い表現を使わないほうが良かった。


いつもの彼女ならもっとマイルドな言い方ができたと思う。
「政治信条が異なる方々とは一緒にならないほうがお互いに良いのではないでしょうか」くらいに留めておけば・・・。
あくまで結果論を承知のうえで記録しておきたい。

2017年10月12日木曜日

選挙予測   2017.10.12

横浜中華街にて



蒸し暑い一日だった。
明日から5日間連続で雨の予報がでているから蒸し暑いのも仕方がない。
明日からぐっと気温が下がるようなので、暑がりの私は助かる。


読売新聞社の調査では22日の選挙で自民党が優勢とのこと。
単独で過半数に届きそうだとのことなのでホッとしている。
政治の安定こそ国益にかなうと信じているのである。
政策に継続性がないと、役人も国民も時間と労力を浪費することになる。
民主党政権を経験してそれがよくわかった。


希望の党は小池さんがリーダーだから、スローガン通り”寛容な保守”路線を行くだろう。
「寛容な」とは、頑固・偏狭ではないという意味であろう。
ぜひ、自公政権と建設的、前向きな議論を行い、良き政策を練り上げてもらいたいと思う。
時に国益そっちのけの愚論をしつこく繰り返すリベラルは、おとなしくしていてほしい。

2017年10月11日水曜日

今、欲しいモノ  2017.10.11

横浜・元町



現在、興味があり持ってみたいものが2つある。


ひとつが Google Home。
質問すると答えてくれるスピーカーだ。
米国では結構売れていると聞く。
日本版はまだ発売直後だから、もう少し待って買った方が性能が磨かれていることだろう。


もうひとつが fitbit (←クリック!)
どちらがより欲しいかと聞かれれば fitbit だ。
使ってみたい。

2017年10月10日火曜日

神戸製鋼  2017.10.10

横浜・元町



今日は最高気温が28℃にもなった。
帰りの電車で軽めに冷房は稼働していたが、暑く感じられて汗をかいた。
だから、夜のウォーキングも半袖・短パンで出掛けた。


神戸製鋼の製品強度データ改ざんは影響がかなり大きい。
自動車、新幹線車両、航空機などの素材であり、これからどんな事実が明らかになるのか、考えただけでも空恐ろしい。
使途が広いこと、重厚長大な基幹産業に使われているので心配だ。


発覚したのはおそらく内部告発からだと思う。
当たり前のことだが、仕事は正しく行わなければならない。
三菱自動車の燃費偽装もそうだったが、日本の産業界全体の信用を落とす情けない事件である。
日本の他の会社で同様なことが行われていないことを願うばかりだ。

2017年10月9日月曜日

横浜・元町  2017.10.9

ディキシーランド ジャズ(横浜市中区元町)



気晴らしと買物を兼ねて横浜中華街、元町へ足を延ばした。


たまたま昨日は横浜市あげてのジャズ・イベントが開催されており、元町でおじさんたちの演奏練り歩きに遭遇した。
どこにもいそうな日本のおじさんたちが、ご覧のような衣装で陽気にジャズを奏でるのを観るのも楽しい。



2017年10月8日日曜日

Breeze from Hokkaido  2017.10.8

横浜中華街



ときどきチェックするWebサイトがある。
写真家・飯塚達央氏の「Breeze from Hokkaido」(← クリック!)である。


氏は北海道在住の写真家である。
たしか旭川のほうに住んでいるはず。
高価なカメラ数台を駆使して、北海道の哀愁を撮っている。

2017年10月7日土曜日

いつも音楽と共に生きてきた(My Life, My Love, My All:Kirk Franklin)  2017.10.7

イオンモール大和



昨日から振り出した強い雨も朝にはあがっていた。


今朝は珍しく8時半まで寝入ってしまった。
雨降りは間違いなく睡眠に影響を与える。
雨が降っていると長く眠れるのである。
気圧と関係があるのではないかと考えているが、検証できたわけではない。
どこかの科学者が研究済みのテーマではないかとも思うが、わからない。


さて、毎週水曜日の夜は Gospel レッスンの日だ。
6時半開始時には会員60名のうち1/3 程度しか来ていないが、時間がたつとともに増えて7時過ぎには50名を超えている。
仕事を持っている人が多いのだ。
私は5時には職場をひけるので、開始時間にはゆうゆう間に合っている。


今月からカーク・フランクリン(Kirk Franklin)の定番でもあり名曲でもある、有名な「My Life, My Love, My All」の練習を開始した。
指導者は比較的、有名ではない美しい曲を選択する方なのだが、今回はこの曲を持ってきた。
起伏のある曲でたいそうやりがいがある。
皆で美しいハーモニーを創れれば、と思っている。


My Life, My Love, My All(←クリック!)



2017年10月6日金曜日

ノーベル文学賞  2017.10.6

東北大学



昨日発表されたノーベル文学賞。
多くの日本人にとって意外な結果だったと思う。


英国で生活する日系英国人 カズオ・イシグロ氏の存在は一部のマニアを除いては初耳だったはずだ。
毎年、候補にあがる村上春樹氏が今年も願いがかなわなかった代わりに、下馬評で名前を聞かなかったイシグロ氏が受賞した。
都内の本屋さんが、村上春樹氏の本を並べていたところにイシグロ氏受賞の報を受けて急遽陳列を入れ替えたと報道された。
通(つう)の間ではそこそこ注目されていたのかもしれない。


これから日本ではイシグロ氏の著作がブームになることだろう。
ノーベル文学賞の宣伝効果は莫大だ。
氏には賞金1億2千万円に加えて、本がガンガン売れて巨額の印税収入がころがりこむこと間違いなしだ。


ノーベル文学賞に関しては、昨年、ボブ・ディランが選ばれたことで私のなかでは”理解に苦しむ受賞者選定プロセス”とイメージづいてしまった。
今年も村上春樹氏が選ばれないのも仕方がないと思うようになった。
受賞者選定基準の透明化が必要に思う。


2017年10月5日木曜日

池上線プロジェクト  2017.10.5

池上線プロジェクト



今夜は半袖では肌寒く感じる外気温であった。
そろそろ長袖シャツが必要だ。
季節が動いていることを文字通り肌感覚で確認した夜だった。


東急池上線が一皮むけようとプロジェクトを展開している。
来たる10月9日は全線で無料乗車を行うという。
だからと言って池上線に乗りに行くことはないが、面白い企画だ。
沿線に住む多くの住人が「無料だから」と乗車することだろう。


蒲田から五反田まで、駅の数はかなり多い。
かつて池上に住んでいた頃、幼児だった長男は池上線に乗るのが大好きだった。
私が幼少の頃、母に連れられて池上本門寺へ出かけた。
池上駅ホームの柱によそ見してしておでこをぶつけ、大きなたんこぶを作った思い出もある。


地味なローカル私鉄だが、蒲田で育った私にはけっこう多くの思い出がある。
10月9日の成功を祈りたい。


旗の台駅

2017年10月4日水曜日

満月  2017.10.4

東北大学(工学部キャンパス)




今夜の月は美しい。
Gospel レッスンの帰りに煌々と輝いていた。
中秋の満月、と表現してよいのだろうか。
とても風流である。

2017年10月3日火曜日

立憲民主党  2017.10.3

東北大学(工学部キャンパス)



夜、いつものように歩いていると秋の風が吹いた。
まだ冷たくはないが夏の風とは明らかに違う。
ひっきりなしに虫の鳴き声も聞こえた。
あとひと月もすれば風はぐっと冷たくなり、虫の鳴き声も聞こえなくなるだろう。


立憲民主党について。
希望の党から招かれることのない民進党リベラル派が受け皿を作った。
これで民進党は解党である。
枝野氏はともかく、菅直人氏、辻元清美氏、赤松氏、阿部知子氏、海江田万里氏など、筋金入り左派が集まる時代錯誤集団である。
「政界シーラカンス」と私は呼んでいる。


自衛隊の役割を明示する憲法改正に反対、安保法制も廃案では、わが国領土・領海の主権を主張する中国、わが国の上空を通過するミサイルを撃ち込む北朝鮮にどう対応するのだろうか。
まさか、”対話”で?


日本人とはメンタリティが決定的に異なる、話の通じる相手ではないのだ。
やれるものなら見本を示してほしい。
拉致被害者を連れ戻してきたならば、少しは認めてやってもよい。
つまり何ひとつ評価していない。

2017年10月2日月曜日

希望の党  2017.10.2

渋谷 夕暮れ



今日からネクタイと上着の着用を開始した。
クールビズは9月で終わった。
毎朝のネクタイ選びはけっこう楽しいものである。


希望の党に入党が許される民進党出身者の人数が100数十人になると報道された。
これは私の感覚では多すぎる。
安保法制に反対した人、憲法改正に反対の人がかなりの人数混じっているのではないか。


国会でプラカードを掲げて安保法制に反対した輩も混じっているのではないか。
そんな希望の党なら支持できない。

2017年10月1日日曜日

そもそも  2017.10.1

東西線 国際センター前駅(仙台市)




外気を取り込もうと、書斎の窓を小さく開けてみた。
しばらくしたら肌寒く感じられて窓を閉めた。
気温がぐっと下がった。
秋である。


9月の勤務を振り返り、評価できること、改善すべきことを棚卸して10月の指針を整理した。
これさえやったら、あとは実行するだけである。
ポイントごとに自らを点検しないと私は大きな失敗をする。
これで少し安心できる。


自民党と希望の党が争う政権選択選挙がまもなく始まる。
どちらが勝っても日本の進路はおかしくならないと思う。
リベラルと呼ばれる、国益そっちのけ、反対のための反対勢力が小池さんのおかげで脇に追いやられている。
政治を邪魔するだけ邪魔したツケが、今、彼らに突きつけられている。


自民党の危機感も相当なものがあるだろう。
そもそも小池さんがここまで力を付けたのは、都知事選に自民党から立候補したい彼女を虐げた石原ジュニア氏とその周辺によるところが発端だ。
小池さんはしれっと都知事選でその敵(かたき)を討ち、今度は自民党を脅かすに至った。


そもそも、「あの時に・・・していれば」と考えても遅い。
その恨みをパワーにして前進する小池さんは、卓越した勝負師と言わざるを得ない。