秋である。
昨朝、歩きながら写真を撮った。
こうして改めて観てみると、予想以上に季節が変化している
ことに驚く。
空に浮かぶ雲がとても綺麗だ。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・などなど
秋は枕詞(まくらことば)にこと欠かない。
暑からず寒からず、ヒトの活動に最適だからだろう。
今週は極端な株価下落が先進国を襲い、動揺が走った。
個人で株を保有していなくても、これから身のまわりに様々な
影響が出てくるだろう。
金融機関、企業が資金運用で株に依存する割合は大きいから
株価下落は痛手だ。
逆に今、手持ち資金に余裕がある人は優良株を驚くほど
安く購入するチャンスだ。
ブランド品がバーゲンセールをやっているに等しい状態だ。
私は余裕がないからやれない。
昨日、大和生命が破綻した。
大和生命には若干の馴染みがある。
二十数年前、日比谷の鹿鳴館跡地(帝国ホテル隣)に大和生命が
立派なビルを建てた。
当時、私が所属したセクションはテナントとして事務所をこのビルに
置いた。
つまり数年間、大和生命ビル内のオフィスに勤務したことがある。
新しい立派なビルを建てる大和生命はなんてお金持ちなんだろう
と感心したものである。
大和生命ビルがどこに売却されるのか、少し興味がある。
場所が場所だけにお金持ちの優良企業の手に渡るのだろう。
追伸
オジマさん、セ○ワさんへ
コメント投稿ありがとうございました。
励みになります。