2009年1月4日日曜日

大学ラグビー準決勝  2009.1.4

駅伝往路で盛り上がる1月2日。
山登りの5区が始まるあたりから大学ラグビー準決勝が行われた。
私は長女の部屋のテレビで観戦した。
リビングルームのテレビは駅伝のままにして二兎を追った。



第一試合は早大東海
関東大学対抗戦で帝京に破れ、明治にもよもやの不覚を取った早稲田
対し、リーグ戦で全勝優勝した東海が優勢と報道されていた。
始まってみると、スクラムで早稲田が押し気味だ。
スクラムで負けていると攻撃局面でもどこかプレッシャーを受けた
展開になるから、スクラム優勢は早稲田にとって大きい。
結局、高いスキルと体力がある外国人留学生2人を擁した東海の強さを
早稲田が素早いディフェンスで封じ込めることに成功したゲームだった。
常にイニシアチブを握った試合運びの早稲田を観るのは久しぶりだ。


第二試合は帝京法政
帝京が自分たちのペースで戦い、危なげなく勝ち上がった。
こちらは予想通り。
法政には失礼だが、できれば関東学院が勝ちあがって
きていたらもっと盛り上がったと思う。
初戦で帝京が対戦してしまう今回からのクジ方式が
残念に思った。



これで1月10日の決勝は帝京早稲田の戦いになった。
対抗戦では帝京が終始圧倒したが、早稲田がどこまで欠点を
修正し戦術を絞ってくるかに注目している。
帝京が一回勝っているから有利だとは限らない。
勝負はやってみないとわからないのだ。
早明戦での明治がそれを証明している。