2009年8月31日月曜日

衆議院議員選挙を終えて思うこと 2009.8.31

選挙を終えての感想、感慨を順不同で述べてみたい。



・自民党、公明党は危機感をあらわにして支持組織を動かした。事実、かなり
 機能したのではないか。それを上回る無党派層の票が動いた結果だと思う。

・今回の選挙の成果として自民党の古狸がかなり駆逐されたことがある。
 偉そうな古狸議員はいらない。比例区でゾンビのように生き返ったけど。
 終身議員が存在するような政治風土が改まる契機になってほしい。

・民主党の新人候補者選びは、かつて流行したタレント候補擁立とは違って
 その道のスペシャリストを立てていた。薬害肝炎訴訟の福田衣里子氏が
 典型的だ。タレント候補ではなかった点は評価してもよい。

・社民党(福島みずほ党首)は立ち位置、コンセプトを明確にしていた。
 民主党だけでは危ない、民主党政権の品質保証役を務めるということを
 一貫して主張していた。一定の効果を出したのではないか。

・共産党の志位さんの真面目な態度も光っていた。

・私の知人ではみんなの党への投票者が10人中5人いた。

・自民党敗北の要因のひとつは中川昭一氏のもうろう会見だったと思う。
 それでも再び公認として立候補させる自民党は甘いと思う。

・幸福実現党があれだけの選挙区で候補者を立てていたことは「ご挨拶」と
 いうこととみた。

・片山さつき候補に土下座は似合わない。

・野党になった自民党が、かつての社会党、民主党のように与党の足を
 引っ張ることに専心する行動は見たくない。

・国民を幸福にする政治を真摯に行う政界であってほしいと切に願う。