2015年11月8日日曜日

電子マネー   2015.11.8

水鳥





朝晩の冷え込みが秋の進行を感じさせる。
冬にはまだ遠いが、確実に冬に向かっている。



さて、今日は電子マネーについて。

ふと振り返ると、この10年で電子マネーは一気に進んだ。
さきがけはPASMOだ。
2007年から利用が開始され、瞬く間に普及した。
JRのSuica が先行していたが、JRだけでの利用に限られ汎用性に欠けていた。


PASMOの長所は利用範囲が広かったことだ。
私は当時、東急バスと横浜市営地下鉄を二枚の磁気カードを
使い分けて通勤していた。
PASMO のおかげでカードが一枚に集約された。

チャージ機能により、区間外の乗降もキャッシュレスになった。
今では当たり前になったが、考えてみれば画期的なことである。
多くのスーパーでも使えるようになったので、レジがスムーズになった。
細かいおつりで財布がジャラジャラふくらむことも少なくなった。
ちなみにSuica もPASMO も使われているのは SONYの技術である。



セブン&アイの nanako も電子マネー普及に貢献した。
支払いをチャージしたカードで済ますことが日常になった。
イオンも WAON で追随した。
「ぴよぴよ」、「わおーん」という決済音もユーモラスだ。



世の中の進歩は素晴らしい。
これからも多くの技術進歩を体験できればと願っている。